日刊合同通信

Daily

  • アド協「社会浸透へ初期段階から強力周知施策重要」
    経団連・商工会議所・全国知事会等協力で波及効果を
    デジ広告WG、継続的モニタリング体制整備も不可欠
    △新聞協会「プレーヤー全体で技術的対策・PF根本」
    フジ「広告PFに実装強く促せ・セーフリスト言及を」
    電通「年次報告書の記載内容・項目何らかの指針求む」

フジ出稿取止め影響・リーチ2・5%減結果
異例事態受けた野村総研実態調査に関心大
5局揃う広告媒体価値発揮へ早期回復期待
テレビキー局、アロケーション動向等把握意向も

BSフジ社長に小川ディノス会長有力視
荒井専務昇任・新取にフジ臼井・梅川及菅野氏
亀山社長はコンアドバイザー就任予定内示
小林専務・田邊監ら退任・小川共テレ常務化
石原日映社長が共テレ社長化で後任宮川常務
FMHグループ人事、清水カラーでサプライズも

早河新会長「一日も早い正常化が私の仕事」
フジ社員に“頑張れ”・改革と再生モチベを
高齢指摘は第三者適正判断・熟慮して就任受諾
民放連会見、フジと株主協議・公共性視点が必要

高知放送が「のぞいてニッポン」初代年間GP
年間通し上位キープ・NHDボタン数9万超
「1対1の対決軸創設」&「楽天市場」6月進出
LivePark、今年度から新取組も積極化

  • 放送コン強化・振興緊急提言で韓国視察
    製作費1話3千万以下→4億円超えに
    自民党調査会、OTT絡みパラダイムシフト
    △日本は国内放送市場収入が未だ一定規模保つ
    安定した収益に変化起こることへの恐れ勝る

早河洋会長22日就任初会見第一声注目
業界緊急事態下リーダーシップ発揮期待大
民放連、会長の片腕専務理事は堀木氏続投へ

  • 新取HDは柳フジ執役と澤田・堀内・花田氏
    スキルマトリックス照らしダルトン提案反対
    緒施策推進には会社提案11名が最適と判断
    フジ、候補者と取締役個別面談で再生思い確認も
    △中期グループビジョン2023目標取り下げ
    「改革アクションプラン」策定・次期ビジョンへ

放送・配信コン産業更なる振興方策論点整理案
現状・企画開発・制作等の緒課題と対応策示す
総務省、電通須賀氏はデータ重要性に着目求む
△新ビズモデル・広告収入以外の製作原資
企画当初から多展開想定した製作の在り方

  • HDは玄馬専務昇任・中谷新取締役CGO
    新執役に津川局長と特任の熊埜御堂朋子氏
    TBS、テレビ横井・津川・菊野新取・中川新執役
    △売上4067億3・1%増・営利194億28%増
    経常316億14・3%増・純益439億15・2%増
    タ812億0・4%減・ス823億5・9%増に
    次期売上4250億・営利215億・純益275億

21 - 30 件 / 1204件