Daily
日刊合同通信
2025年11月18日(火) 第70巻第16937号
- 舛本和也氏アニメ制作会社の課題と支援策
産業売上1割350億円×5年(最大8年)
自民党情通戦略調査会、世界初アニメ研究国を - NTTとVP長距離リモート接続実証実験
3000㎞離れた拠点間IOWN APN接続
TBS、柔軟で安価なGPUリソース共有化実証 - メタクエスト向けゲーム「SASUKE VR」
日米英カナダ来月同時発売・DL版1500円
TBS、直感アクション・ステージ・キャラ追加 - 石川・吉田・深田・小島・藤田・並河新DJEM
山本DJM・鈴木・山本・八木グロースオフィサー
電通ジャパン、拡充の26年度業務執行体制決定
△松本千里新取副社長に・石川・吉田統括
電通、小島理・平野井・小島伸新執行役員
△新井・梅津・長森・森宗新執行役員選任へ
電通コーポレートワン、後藤常務昇格・池田新取 - 売上242億2桁減・営損20億・経損15億
エリア広告市場活況もフジ事案に伴う影響大
カンテレ中間決算、純損10億・タイム23%減 - 「二代目AIハチエモンチャットボット」
初代1300本ギャグ音声データ活用
カンテレ、MSラボ協力で会話できる進化 - 上期入賞NHK・KNB・BBT・RKB・KTS
KTV・YBC・RAB・CBC・FBC・RNB
ギャラクシー賞、LF・J-WAVEら各部門決定
△CMはテレビ大塚・サントリー・THK・東ガスら
ラジオ金鳥・ウェヴ芝浦機械・Dole・ニッカ・日清等
報道はTBS・テレ朝・フジ・メ~テレ・文化放送 - ABEMA開局10年で黒字化・ゲーム大ヒット
売上高8740億9・1%増・創業来28期黒字
サイバーAG、営利717億・純益316億倍増 - GPはNHK福岡「独りでも、大家族 久留米…」
放送部門優秀KTS「警察官の告白」・FTB「烙印」
地方の時代映像祭、選奨MBS・KTV・RKB・RBC - オリガミと「JAPAN by Time Out」
日本の文化を発信し体験価値創出新事業スタート
博報堂、旅の新ニーズ対応・TOマーケット大阪等 - 生成AI利用は生活者の3分の1・10代6割
50代以上4人に1人・情報信頼利用者が過半
博報堂、AIと暮らす未来の生活調査・他も必要 - 第2回「人権に関する講演会」にトップら180名
民放連、白河教授「放送事業者ジェンダー平等推進」 - 「ココすご!」イベに学生80名・企業15社
カンテレ、今後も企業価値発見・発信できる場に - 「ESCAPE」209万・「イイワル」334万
日テレ、個人1冠・コア3冠・「歌謡祭」F・M1 - ONEの受信契約情報登録・連携運用開始
NHK、2方法登録で受信料アカウント作成 - TBS、金ドラ4・6%・日劇10・4%
- インテリジェンス戦略本部初会合で今後運営確認
北村氏「我が国のインテリジェンスについて」講演
「情報重視」は非民主的という考えが日本社会に醸成
自民党、多方面批判根幹には戦前体制反省・占領政策
△4省庁の中でリード・エージェンシー不在
国家安全保障局と内調クライアント/提供側に
北村氏「我が国のインテリジェンスについて」講演
「情報重視」は非民主的という考えが日本社会に醸成
自民党、多方面批判根幹には戦前体制反省・占領政策
△4省庁の中でリード・エージェンシー不在
国家安全保障局と内調クライアント/提供側に
系列全体ガバナンス強化・独自施策へ
「ガバナンス対応事務局」12月新設
NNS臨時総会、民放連歩調合せ独自強化
米デレク・ミッチェル元大使FIMI講演
外国による情報操作と干渉脅威と政策的対応
自民党、「21世紀適合の規範・基準・規則明示を」
売上2106億6・5・営利154億20%増
経常229億22・7・純益454億35%増
通期4310億/240億/370億上方修正
TBS、TVer等で配信63億44・9%伸び
- 売上高2487億7・2%減・営損269億
経損109億・株売却で純益171億35%増
通期売上下方修正・損失幅は圧縮・純益185億
フジ2Q決算、メディアコン減収・都市観光増収
△テレビ単体売上高606億47・5%減
営損327億・経損324億・純損301億
経損109億・株売却で純益171億35%増
通期売上下方修正・損失幅は圧縮・純益185億
フジ2Q決算、メディアコン減収・都市観光増収
△テレビ単体売上高606億47・5%減
営損327億・経損324億・純損301億
- 早河会長「放送の歴史・自然災害と戦争」
情報の空白と氾濫・ガバナンス問われる
市民の政治参加のための情報提供の義務
民放大会名古屋、SNS時代生き抜く武器
△玉石混交情報氾濫・分断と対立が深刻化
大会宣言「信頼著しく傷つける事案・自主自律」
情報の空白と氾濫・ガバナンス問われる
市民の政治参加のための情報提供の義務
民放大会名古屋、SNS時代生き抜く武器
△玉石混交情報氾濫・分断と対立が深刻化
大会宣言「信頼著しく傷つける事案・自主自律」