日刊合同通信
Daily
地上波中継局共同利用最重要・全力取組課題
実現へ済合理性確保と地域事情配慮大前提
地方局番組BS放送時はビジネス成立視点で
放送PFTF、TVer提供不十分・合意形成重要
二番町開発は環境と利益両立・都計審経て早期着手
二番町以外ではエンタ施設検討・四番町取得進行中
ROE放送事業要因も向上へ努力・配当継続安定重視
日テレ総会、ミヤネ屋・ジャニーズなど質疑・68分終了
会社提案1~5議案採決・株主提案2議案否決
バーチャル総会導入は将来の選択肢拡大企図
女性採用30%意識・配信・アニメ・NHKなど質疑
フジ総会、182名出席・動議5件・116分終了
遠藤副会長会長補佐・番審室・コンプラ推進室他
フジ、大多専務編制・ビズ推進など役員担務確定
きょう株主総会経て新体制本格スタートへ
ビジネス重視の“未来ビジョン”指向新局始動
営業強化へ要員増・編制周り前向き人事政策前面
フジ、改組及一連人事断行で上昇弾み動向注視
高橋松・宮道・戸渡・加藤・桑田・高橋伴ら局長補佐
木幡美子・入野・牧野・山本・植村・小池由子・上野局次長
渋谷・中村百合子・久保・井瀧・上田平・吉田ら室長
中島編成・加藤SHIP・松崎容子アニメ制作部長
高瀬透子アニ事・小池SNS広報・福地経済・勝又社会
フジ、宮下佐紀子情企開発・大川首都圏兼務・奈村名古屋
室廃止し社会貢献推進局・ブランドイメ向上寄与
多様活動展開及関係部局連携マネタイズ模索も
SHIP戦略室で未来ビジョン推進ハブ機能
ビズ推進局はコンIP&PFビズ迅速・積極化
総合報道戦略局は膨大コン最適化・送出及収益も
新設局役割明確化・部署統廃合や移管など効率追求
フジ、「4室1総局19局」に改組明後28日断行
権利者側サイトブロッキング要望再浮上
思考停止せずEU同様に躊躇なく検討を
知財推進計画23、「第3段階検討されぬまま」
放送APコスト試算モデル・2次取りまとめ案報告
9割がネット経由視聴受容・違和感詳細分析など
BB代替作業チーム、民放連高田氏「今後につながる」
放送アプリ試作し放送番組配信新実証事業
実現道のり平坦でなくブループリント必要
放送局間競争から産業間・地域間競争の時代
現状ママでは伸びる要素無し・マスの地位低下
放送系が持っていたシェア外資に奪われている
総務省PFタスクフォース、N民協働可能性強調
放送業界に係るPF在り方TF19日初会合
松本大臣「業界全体対応必要・NHKがPFに」
7月目途の超短期検討・事務局・構成員既結論視も
総務省、NHKプレゼン・民放連は強い疑問表明など
1 - 10 件 / 22件