日刊合同通信
Daily
横井赤坂・津川法務・菊野コン等担当化
中川KUTV常務新執役・JNN中四国
DIG・エデュ局新設&アニメ映画イベ分割
TBS、新役員体制に伴う役員担務等確定
番組連携視聴者サービス提供「テレ朝リンク」
ターゲティング・CM効果測定・製品利用者分析
テレ朝、開始記念全員500円ポイントキャンペ
- 最先端AI翻訳技術活用の多言語化配信開始
「QloveRインターナショナルコンテンツ」
QR、電通・CAMB.AI連携で新文化交流へ
△アニラジ等日本コンテンツ訴求・アニメプロモ
第1弾「立花慎之介 僕の声で」日中英語今日開始
「QloveRインターナショナルコンテンツ」
QR、電通・CAMB.AI連携で新文化交流へ
△アニラジ等日本コンテンツ訴求・アニメプロモ
第1弾「立花慎之介 僕の声で」日中英語今日開始
会員205社の2024年度決算状況まとめ
地上波売上高総額2兆1833億1・9%増
経常1265億11・7%増・衛星売上0・4%増
民放連、R0・5%減・TV1・4%増・増益100社
- 放送事業者ガバナンス確保検討会初会合
原則・内容・実効性確保議論を求める事項
総務省、最近の議論・フジ事案経緯・特定分野例
△人権・コンプラ・ガバナンス民放連現下の取組
個社の経営問題前提に自主・自律的確保在り方
原則・内容・実効性確保議論を求める事項
総務省、最近の議論・フジ事案経緯・特定分野例
△人権・コンプラ・ガバナンス民放連現下の取組
個社の経営問題前提に自主・自律的確保在り方
二番町再開発付帯決議踏まえ地域貢献融和努力
国分等タレント問題・株主還元・KPI・ジブリ
譲渡制限付株式・ミヤネ屋・人権侵害・番組指導
日テレ総会、4議案可決承認し1時間43分終了
緊急動議は冒頭で運営方法等数回提起
数十年来出席の特殊株主・今回は不登壇
FMH全体のコンプラは社長が最終責任者
フジ総会、「現社屋は50年使用が前提」等
会社提案1~5議案可決・ダルトン案否決
堀江氏質問「認定持株会社やめる気は?」等
「メリットある制度・世界進出睨み根源的問い」
フジ総会、3000名超出席・約4時間20分
気候変動対策推進新会社をUPDATER社と設立
TBS Green Transformationで発電・再エネ調達
TBS、地域・農業社会課題解決貢献の脱炭素事業
現行テレビ放送で受信機毎個別CM提供
デジ広告差し替特徴・画質影響抑制技術も
放送業界全体と協力・普及発展取組み推進
フジ、「Cutting Edge TV」日本初実証に成功
1 - 10 件 / 1212件