2025年11月28日(金) 第70巻第16944号 

  • JDDA「アーティスト人材流出回避の対価環境を」
    ダンス協「二重負担回避・用途配慮・簡素徴収・公平性」
    舞台芸術ネット「既存原盤利用減と文化的循環喪失懸念」
    文化審、バス協「実態との整合性・透明性の高い制度設計」
    △カラオケ使用者連盟「あらゆる端末再生射程なら慎重に」
    劇団協「一括等利用者が申請しやすいシステムを希望」
    △ネット上の海賊版対策に関する国際著作権会合
    7か国出席・AI高関心・国際連携重要性共通理解
  • 高リスク・高コスト・諸外国は潤沢な政府支援
    まず1000億・ゆくゆくは2000億規模
    海賊版・演奏伝達権・生成AI・司令塔機能強化
    構想委、村松氏コンテンツ産業振興特化機関提言
  • 龍宝社長「オールドをポジティブに捉えるよう」
    イベ・番組・営業でテレビの力・広告主評価を実感
    TBS会見、ガバナンスの一年・毎年確認・更新を
    △林社長「大島由香里×木梨×所イベント」
    伊佐野社長「酒場4パターンARフォトブース」
  • 吉次社長「権料高騰・できることは何か」
    ガバナンス自主自律大前提・齟齬なく期待
    現行法超えた対応必要時は別途議論が必要
    テレ東会見、スポット月間シェア過去最高に
    △加増社長「BS25周年・次の四半世紀に打つ手」
    業界挙げ頑張る・年末始編成注力・5年連続1位を
  • 来年景気「悪くなる」45%で過去11年最大
    金をかけたいものは「普段の食事」「貯金」伸び
    博報堂、物価上昇重くのしかかり悲観的生活者
  • 売上64億11・5%減・純益6億大幅増
    LF2Q決算、タイム19億・スポット6億
  • 売上404億6・2%増・営利22億82・7%増
    MBS中間決算、増収大幅増益・通期800億予想
  • 「だいち4号」観測データ・サービス事業者選定
    スカJ、高頻度・高精度インフラモニタリング
  • 日本女子初の金・ノルディック葛西選手ら
    テレ朝、「ビッグスポーツ賞」受賞者決定
  • 「報ステ」「EIGHT―JAM」等貢献
    テレ朝、26日個人全体・世帯共三冠獲得
  • Huluで来年2月第2弾実写化も決定
    日テレ、「十角館の殺人」年末始一挙再放送
  • K―POPテーマ青春群像劇をアニメ化
    TBS、日本初ケース「ガールクラッシュ」
  • 開局30周年記念ファミマと初コラボ
    MX、「マニアックグルメ」関東一都六県
  • 日本3000基灯台つなぐ「海街トラベラー」
    テレビ愛知、三浦半島と能登半島・全国ネット
  • 日テレ、「ESCAPE」第8話2・4/4・2%
  • フジ、「もしがく」拡大版個人1・9/世帯2・8%
  • フジ、1月月10「夫に間違いありません」松下奈緒
  • TVO、「チャリキシャ!」第15弾和歌山紀中編
  • BS10、「ザ・レジェンド:俳優 渡辺謙」特集
  • AXN、12月1日開局記念日「ザ・シネマの日」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。