2025年8月13日(水) 第70巻第16877号
- 4月305億89%・フジ減少分マイナス
5月299億円98・5%・6月も同推移
フジ新規増顕著・キャンペ継続等好傾向に
テレビ潜在需要大認識・媒体価値増努力期待
東京地区スポット、下期かけ従来パターン含み - マーダーミステリー「超特急の呪いの館で…」
「トレタリ」放送10年目突入記念ゲーム誕生
フジ、メンバーがテレビマン設定・9月~東阪公演 - 万博発「世界に発信する『防災』の未来設計図」
阪神淡路大震災取材映像企画展示・シンポ・ラ公録
ABC、「災害を伝える:アーカイブとテレビ局の役割」 - アイリッジと会員プラットフォーム事業開始
公式アプリ導入の地方局らに体験型アプリ提供
沖縄テレビ、2030年までに30社導入目指す
△コンテンツを起点とした行動を促すアプリ
局・地域・ユーザーが利益享受の世界観実現へ - 「コーポレート3R(IR×HR×PR)」開始
全ステークホルダーへメッセージ一気通貫伝達
博報堂、グループ横断で企業コミュ統合サービス - モデルコンテクストプロトコル(MCP)
導入支援サービス提供・AIエージェント構築
博報堂DY ONE、最適文脈供給基盤ニーズ応え - 日劇「19番目のカルテ」世界観体験イベント
TBS、「魚鹿総合病院 出張診療所」渋谷パルコ - 「有吉」C・「バンキシャ」個人・「さんま」コア1位
日テレ、第1週コア3冠・「放送局占拠」165万 - 「生中継!仙台七夕花火」個人12・9%
OX、占拠率35・4%で今年度地区最高 - 賑わい創出「晴れの国おかやまグルメ手帖」
OHK、J1昇格・芸術祭等で観光客増合わせ - 「戦後80年 この街で考える」ニュース内特集
テレ玉・tvk・チバテレ、終戦の日前に3日間 - 終戦80年SPレコメン!オリジナルドラマ
QR、「ソラノイノチ」若者の視点で戦争と特攻 - 「戦後80年 伝承の再定義」報道と記憶のあり方
MX、「堀潤Live Junction拡大版」 - 「バンキシャ」特別編・「火垂るの墓」15日
日テレ、「いまを、戦前にさせない」P特番 - 「途切れた鉄路~米坂線復旧へ必要な覚悟~」
さくらんぼ、86億円復旧費用と5年工期問題 - 「LAPPY GAMES」販売開始へ
TBS、スイッチ20日・PC27日DL - 島々のように回遊配置の岡山本社オフィスが
瀬戸内海、日経「中国ニューオフィス奨励賞」受賞 - 鹿児島放送、黒川技術局長昇格9月1日付
- フジ、「明日はもっと」第6話2・7/4・6%
- TBS、金ドラ2・4/4・2・日劇6・2/10・3%
- テレ朝、大ヒット御礼「しあわせな結婚」公開収録
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。