2025年11月21日(金) 第70巻第16940号
- 民放連「会員各社が指針合せフォーマット」
検証審は不祥事時民放全体影響・処分等審議
ガバナンス検、「事業・除名・処分」定款変更へ
△取りまとめ案「行政が必要な役割果たし適当」
介入にならぬ範囲で健全な事業継続性を確保
△官民連携フォローアップの「円卓会議」早急に
改善が見られぬ場合さらに必要な対応検討も - 10月放送実態調査・全時間帯で21・6%
1週間全CM対象・初のG帯算出は31%に
字幕CM協議会、東京デフ五輪機に更なる普及 - 「シナぷしゅ」5周年節目ブランドムービー
「自由に ミライへ 向かおう」SNSで公開
テレ東、IPポリシー周知・対象層以外も訴求 - 山田メディアビズ本部長代理・依田テレビビズ局長
市川テレビスポットビズ局長・林ビズ戦略局長ら
ADK、グループ執行役員廃止・改組及人事元日付 - 3週連続「火星の女王」「東京百年」「雪煙チェイス」
「ドジャース特集」「丹下左膳~大岡越前」「美の壺」
NHK山名総局長、ONE大河・紅白等プレイリスト - 地域産業支援アーティスト協働特産品第二弾
OCHA NORMA×日本茶産業支援P始動
博報堂、4事業社コラボ・入間市連携狭山茶発売 - 食生活に関する生活者調査・イマとキザシ
都合つく方が作る・料理面倒6割も外食回避
電通、家計と家事天秤・冷凍食品一大トレンド - 売上114億7・6%増・営利7億・経常12億
メ~テレ、純益8億67%増・2期連続増収増益 - バラエティー×映画の壁越え「『国宝』越え目指す」
日テレ、「有吉の壁 劇場版アドリブ大河」新春公開 - 新ドラマ枠「ドラドラ大作戦」第1弾明日スタート
テレ朝、「生放送まで30分」武田・篠田・橋本・小沢 - 反町隆史×大森南朋×津田健次郎×古沢良太
フジ、古沢良太の新水10「ラムネモンキー」 - テレビ朝日クリエイト、インタービー審査委員会賞
- 日テレ、「ESCAPE」2・2/4・0%・Hulu
- フジ、「もしがく」2・0/3・4%・次回30分拡大
- テレ朝、「相棒24」第6話5・3/9・2%
- BS朝日、「葉加瀬太郎コンサート」正月SP独占
- ラジ関、「171のグルーヴ実験室」地上波特番
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。