2025年10月16日(木) 第70巻第16915号 

  • 周波数再編アクションプランR7年度版に意見
    方向性は理解するが慎重検討・丁寧合意形成を
    民放連、放送事業者に過度な負担回避が大前提
    △地デジ混信妨害発生時に影響は一般の視聴者
    関係者全体が安心できる運用・相談体制構築を
  • 「新しいカギ」高反響コーナー「学校かくれんぼ」
    MIPCOMでデンマークStrong社締結
    フジ、コンテンツ起点会社へ転換新組織連携で実現
  • 林社長「上期微減収99・6%・かなり増益」
    放送収入健闘維持・デジタルでカバー不変
    ラジコはオリジナルコン重要・共に盛上げへ
    TBSラ、新番「Space」RT聴取115%
  • 特別企画「放送システムIP化のリアルと本音」
    もう悩まない!MoIP導入必勝パターン探る
    民放技術報告会、「IP化戦略」ヒント未来の展望
  • 介護施設向け番組配信サービス「こぞって」
    今月本稼働で協働3社当事者トークイベ来月
    カンテレ、社会課題と収益事業化の舞台裏共有
  • エンターテインメント特化のECサイト
    人生を楽しむ大人の「WOWOW百貨店」
    WOWOW、アカウント連携・レコメンド機能
  • 「地球を笑顔にする広場」高・大生新ターゲット
    「夢中は#未来のエンジンだ!」テーマに訴求
    TBS、10回目節目・「19番目の」診察室セット
  • デジタルホールディングス株公開買付けも
    市場株価が買付価格以上の水準で推移踏まえ
    博報堂DYH、買付の意義・考え方改めて強調
  • 予測困難な時代チーム・レジリエンス高める
    令和サバイバー養成キャンプfor Business
    博報堂、企業向け体験研修プログラム提供開始
  • マス・デジタルにおけるリスク管理セミナー
    アドバタイザーに不利な情報格差問題是正
    アド協、デロイトトーマツエスピーアイ協賛
  • 初回総再生365万回超で火ドラ歴代最高
    TBS、「じゃあ、あんたが」VIVANTペース
  • 「キリン杯日本×ブラジル」最高21・5%貢献
    テレ朝、14日個人全体4冠・世帯3冠達成
  • 「ホラーにふれる展―映画美術の世界―」
    松竹、新潟3万2000人・東京も好発進
  • 大阪モーターショー同時開催「味わいロード」
    TVO、入場券共通・全国40店舗以上出展
  • 「インスパイア東京」赤塚不二夫祭コラボ展開
    J-WAVE、キャラビジュアル・作品着想フード
  • 「平和の希求 記憶の継承 皇室と戦後80年」
    BS日テレ、戦後80年特番21日GH放送
  • NHK、番組関連情報配信業務規程の変更議決
  • TBSラ、「地球を笑顔にする広場」ラジオブース
  • フジ、TVer限定「愛と妄想のロンド」スピンオフ
  • HOME、「原爆資料館」広島国際映画祭プレミア上映
  • STV、トミカ・プラレールフェスin札幌
  • スカイA、ドラフト会議仮想・本番・後夜祭放送へ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。