2025年9月22日(月) 第70巻第16899号
- 「クライミングググランドF」独占放送
健常者&パラクライマー同じ舞台で競技
国別対抗戦・五輪の追加種目可能性秘める
フジ、IFSC新創設・一体的開催日本初 - 「民間放送ガバナンス指針」制定・活動へ定款変更
「ガバナンス検証審議会」新設等基本的考え方案
民放連理事会、知財委が来月「取適法」全社説明会 - 篠塚氏「企業ガバナンスが民放全体の課題に」
1Qは17社増収・13社増益・7社営業赤字
テレ朝系社長会、TDPコンテンツ発表会25日 - 最優秀はラジオRCC「ヒロシマを継ぐこと」
QR「やなせたかし」・KBS「民謡でヨイショ」
2025年民放連賞、KBC「MANDAN」等
△TV最優秀CBC「評価不能γ」・HTB「生ききる」
ABC「ブラリモウドク」・カンテレ「アンメット」
△CM部門最優秀静岡・QR・技術は日テレ
特別表彰青少年南海・放送と公共性東日本
△GP候補青森・QR・SF・京都・OBC・RCC・KBC
HTB・TBS・静岡・富山・CBC・中京・朝日・KTV - 新パーソナリティーで新規リスナー獲得狙い
「YOI-KARA」「パラレルライフ」「KENTA」
NACK5、秋改編で「清水はやと」「ゆいがーる」等 - WS「ウィルでミライクエスト」提供開始
近距離モビリティで街や施設新体験価値
電通、よりインクルーシブな未来の街作りへ - AI検索・ゼロクリック時代ユーザー傾向強化へ
CRM支援「AIカスタマーサクセス本部」新設
サイバーAG、コン制作とハイパーP配信自動化 - 三井不共同P「ピックルボールパーク」第4弾
TBS、日本橋と東レパンパシ会場開催決定 - 第1回リスクポリシー委で澤田委員長選定
フジ、回避及軽減仕組構築・啓発・文化醸成へ - 「ナイトフラワー」東京国際映画祭公式招待
カンテレ、ワールドプレミア世界最速上映 - 「おいしい給食」劇場版最新作公開合わせ
関東独立5局、前作5局同時地上波初放送 - 歴代ステッカーアクホルカプセルトイ発売
ZIP、来月開局記念イベント公開生・公録 - 「阪神VS巨人 爆笑トークバトル」11月
MBS、レジェンド選手とファンが野球愛 - VR、「世陸」18日19時~最高20・3%
- HBC、「ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」展
- ラジオ関西、「岩田稔の“やらなしゃーない”」
- フジ、「愛の、がっこう」最終回2・5/4・7%
- J-WAVE、坂本龍一「長電話」特番28日
- BS11、「イレブンの日」キャンペ第10弾来月
- GOKKO、「一寸の光陰」2週で1千万超再生
- 日経広告研、「広告白書2025-26年版」発売
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。