2025年8月29日(金) 第70巻第16885号 

  • 港元社長と大多元専務に50億円損害賠償訴訟
    元タレント/従業員事案で善管注意義務怠り損害
    フジ、改革実行上元取締役の責任追及不可欠と判断
  • 制作物の倫理的問題有無判定し最終判断支援
    コンテンツ産業向けエージェント“リンリー”
    ADK、チェック工数40%削減・海外基準も
    △大手ゲーム会社導入決定・日本のIPビズ貢献
    リリース後炎上でファン関係性崩壊を事前防止
  • トビラボ×博報堂「夢中のチカラ調査」第2弾
    50~70代契機はマスや人の勧め偶然6割
    WOWOW、6つの「大人の夢中モード」が存在
  • 生成AIで大規模調査と購買ログデータ統合
    ブランド・商品の購買場所毎購買者像可視化
    電通、「ピープルパレット」サービス提供開始
  • ロフトワークと新指標「まち感性ラボ」始動
    そのまち特有“なんかいいな/好きだな”分析
    読広、ウェルビーイング見えにくい価値可を視化
  • 「戦後80年 内田也哉子ドキュメンタリーの旅」
    信越放送、明日「戦争と対話」東京公開・順次全国
  • 地上波の最果てが日本の果てまで広告ジャック
    MX、「異端芸人決定戦」稚内・根室・赤嶺・那覇
  • 自己株累計が約450万株・250億円に
    TBS、8月279万株で上限達し取得終了
  • 「めざましライブ」今年は秋10月22・23日
    フジ、新TOYOTA ARENA TOKYOで
  • 天海祐希10年ぶりドキュ出演「古代ローマ」
    BS朝日、開局25周年ウェルビーイングSP
  • 来春迄の「東京ガールズコレクション」独占無料生
    ABEMA、東京及地方開催・第1弾9月さいたま
  • 店頭を核とするこれからのマーケ戦略とは
    アド協、デジとリアルで潜在顧客に効果的訴求
  • AIが生み出すマーケ・メディアイノベーション
    JIAA、米国ネット広告市場視察・最前線6社
  • 開局25周年「北海道芸術花火」「稲毛花火」
    BS日テレ、新感覚エンタ・浦和希ナレ起用
  • テレ朝、「大追跡」配信総再生数1000万回突破
  • 日テレ、10月土曜ドラマ「良いこと悪いこと」
  • 日テレ、「ちはやふる」第8話2・2/4・0%
  • フジ、映画「パリピ孔明」BD&DVD11月
  • U-NEXT、9月はIMF・ダリル・ロボコ等
  • 静岡朝日、「良純と行く!川を上ると何がある?」
  • CBC、「評価不能γ ワクチンの影」4年取材
  • 瀬戸内海、「沈黙と絵筆~シベリア抑留の記憶~」
  • NST、「再起のコート~どん底から復権へ」
  • 福井放送、「インクルーシブ教育…知ってる?」
  • MX、アニメ「百姓貴族3」10月3日スタート
  • JFN、「ロジャー・ニコルス・クロニクル」30日
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。