2020年6月9日(火)―6月8日発行  第65巻 第15682号

  • 杉山氏は数十社規模化のグループガバナンスか
    読売新聞大阪社長時代“コストカッター”も
    テレビは信頼厚い小杉体制現行路線踏襲視
    酒巻ティップネス新社長今後の舵取り注目
    日テレ、HD・テレビ各運営新体制明確化感
  • クールジャパン戦略・コロナで大危機直面
    「最重要資源は文化・逆境から守りアフター…」
    知財戦略本部、「知財推進計画2020」策定
    ニュー・ノーマルの時代リアル前提ビズ大変革
    「日本」のブランドイメージ変化可能性も視野
  • 動画越境EC「LotusTV」事業拡大へ
    海外トレンド情報ch「アジアンガーデン」
    MCIP・VIVID、増資に続き資金調達
  • TV視聴データターゲティング提供開始
    特定番組・CM視聴ユーザーにビデオリリース
    NewsTV、コロナで在宅時間・視聴増念頭
  • 先進性高いコンテンツ開発・制作・発信支援
    経産省31億円5事業第3弾追加募集開始
    VIPO、ウィズコロナ・ポストコロナ見据え
  • 1Q音楽配信売上187億円強112%に
    サブスク114億130%・ビデオ173%
    レコ協、ビデオ広告収入約10億110%など
  • JNNデータ放送用情報集配信システム
    TBS、機能拡充の「新ジュピター」本稼働
  • 全日4・5%・P6・6%・G7%3冠獲得
    日テレ、第1週の個人視聴率・10週連続
  • バーチャルユニットフェス「VILLS」
    XRエンタ・日テレら、SPWNオンライン
  • 「RAGE ASIAへの道」2か月放送
    テレ朝、TVer・ABEMAなどで配信も
  • 「パラビでキュン補給」の胸キュン作品
    パラビ、6月毎土曜配信・第2弾「スクール…」
  • 松田鈴英と吉本ひかるマッチプレー配信
    東急AGプロミックス、LPGA深刻事態踏まえ
  • 投資統括室・ビジネス開発室に改称来月
    電通、斉藤ラジオメディア推進2部GM
  • 局キャラ「キューイチロー」CDデビュー
    QR、番組テーマ曲化・振り付けも検討など
  • 「斉藤一美ワイド」・11日からスタジオ復帰
    QR、コロナ感染石田純一・通常通り生出演
  • バービー起用の新番「週末ノオト」7月開始
    TBSラ、14日~ラランド初冠「…化けの皮」
  • ①3A②今日俺③花男④恋つづ⑤コード・ブルー
    バイドゥ、10代女子再放送希望ドラマトップ10
  • 売上27億90・9%・経常約1億39・3%
    NACK5、読売~吉原氏常勤取締役新任へ
  • 19日「DeNA×広島」開幕戦皮切りに
    BS―TBS、「S☆1」でプロ野球開幕
  • 第1週世帯・個人とも三冠・「有吉」21%
    TeNY、「ごくせん」T層・「突破F」C層支持
  • 「一都三県 ラジオ コロナ復興会議」
    LF、「飯田」「垣花」「安東」3番組連動
  • 事件と無関係男性顔写真容疑者として誤使用
    YTV、チェック体制一層強化・再発防止へ
  • 爆破予告メール受け安全確認も不審物無し
    電通、本社ビルなどへの入館禁止8日解除
  • 中京大学とインターンシップ研修第3期生
    メ~テレ、コンテンツ3本Yチューブ配信
  • スカJ、仙澤メディア技術本部長代行兼務化
  • HOME、コイカリ初オンライン“ねぇ女子”会
  • 三重テレビ、社員逮捕重く受け止め厳正対処
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。