2025年1月8日(水) 第70巻第16735号 

  • 嘉納会長「挑戦続けながら時代合せ意識変化を」
    25年度目標値連結営業利益で400億円
    明るく一緒に楽しく仕事する環境の会社に
    FMH新年全体会議、国益資す企業活動で貢献
    金光社長「メディアとは何か?原点再考を」
    グループには時代を切り開く会社が多数
    社名に「メディア」の意味は大きく重いもの
    港社長「やってきたこと信じ強い体質へ進化」
    「人事制度の改革」で総力挙げ生産性向上を
    「SHIP戦略」14WG・スピード感・時代敏感
  • 早河会長「開局来初個人・世帯三冠歴史的快挙」
    TDPのSGCホール杮落し・劇場7割方演目内定
    テレ朝、アベマ/TDP連携・TRAIN TV好反響
    篠塚社長「唯一無二のマスリーチメディア」
    AVOD日テレ抜き初3位・売上100億へ
    300万ID統合・コン制作一部AI置換視野
  • 石川社長「『信頼』土台に新分野積極取組み」
    日テレ系新HDは再編へトップ2社動き出す
    最安定基盤系列がやる意味・10年後長計議論
    テレ東新年祝賀会、「変化適応者だけが生き残る」
  • 檜原社長「健全マインドで誇りと自信持ち挑戦」
    「笑顔で挑戦。新しい扉を開けてみよう!」
    LF、存在意義再確認時期・新領域ビズ開発推進
  • 亀山社長「ストーリーにはエンディングがないと」
    一つの番組拡大意識がこれからはさらに重要に
    BSフジ新年全体会議、「目的・目標自ら設定を」
  • 福井会長「今年大テーマAI・SNS・万博」
    大多社長「一冠取ろう・大事なのは高揚感」
    カンテレ、民主主義社会守る「正統性」持たねば
  • 生活者自らメディア化し情報取捨選択の時代
    60歳代超のネットリテラシー進化・購買変化
    大広泉社長、安易な思い込み捨て本音あぶりだす
  • 高坂社長「当然至極の皮を脱ぐテーマの新年」
    今までのやり方に固執せず新発想で顧客共創
    東急AG、α世代世界20億人最大規模世代に
  • 熊谷社長「ベイスターズ優勝は『継承と革新』」
    優勝特番放送・配信高反響はTV局大きな気付き
    tvk、変革の年「なくてはならないテレビ局」発展へ
  • MetaとSNS上ブランドビルドへ提携
    第1弾インフルエンサー施策分析・最適化
    博報堂DYMP、「AaaS with Meta」
  • HEVC方式2K放送使用時の上限スロット数
    総務省、BS25・CS20スロット化でパブコメ
  • 在京テレビ局戦略説明会20日~2月13日
    アド協、TBS回でCM考査センター説明会も
  • 関東放送開始10年目初の年間視聴率1位
    CBC・TBS系ゴゴスマ、名古屋2年連続1位
  • 年間視聴率開局以来初の個人4冠達成
    HTB、世帯三冠・朝夕W・バラなど自社好調
  • 2013年以来の個人P帯及世帯G・P1位
    メ~テレ、感謝の2000万円お年玉キャンペ
  • スタッフ親睦と健康増進に常設カラオケ活用
    福井放送、コンテスト2か月総演奏592回
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。