2023年4月14日(金)―4月13日発行 第68巻 第16340号
- コネクテッドTV関連分野の実態調査へ
世界規模PF事業者の支配力強まり懸念
公取、OS提供事業者における競争状況など - テレビを見ないデジ世代にテレビNから挑戦状
「経済ニュースの事例で学ぶ探究学習入門」提供
テレ東、locusと開発・全国高校で利用可能に - 漫画に特化のふるさと納税サイト「アニふる」
ふるさとチョイスと連携し地域創生・CM放送
BS日テレ、アニメ放送と連携し新返礼品開発 - 「&sauna」とシーブリーズがコラボ
「シメブリーズ体験」全国48サウナ提供開始
UHB、SNSの声など念頭に男性サウナー訴求 - 県議選・熊日と連携し「バンザイ」すべて見せる
BSNEWSDIG全国ランキング6位記録
熊本放送、HP53・7倍PV・Yチューブなど高反響 - 追悼特番「ありがとう!ムツゴロウさん」高反響で
フジ、TVer・FOD1か月期間限定見逃し配信 - 日経記事「閲覧水増し詐欺被害1300億円」
アド協、緊急セミナー「デジタル広告の課題」
Yチューブ認知施策の効果数値可視化し改善運用
JAAミーティング、UCCオンライン動画配信事例 - 社内ラジオ白書2023・聴く文化浸透
Voicy、声の社内報年2・5万時間突破 - 「マクラコトバ」アマプラとHulu配信決定
CBC、ピロートークオムニバス連ドラ反響 - 日ハム戦ラジコストリーム数1万超え
HBCラ、接戦でシェアも64・1%記録 - CCI共同特番「ヨモヤマニュースSHOW」
ABEMA、uno・ライフカード生CM訴求 - Yチューブ新番組「コミミズクの耳よりな話」
TXCOM、企業潜入取材・今日~第1弾全農 - 「ラジオパーク」ブース充実・SDGs訴求も
LF、期間中の日比谷公園は“LF一色”に - トルコ地震被災者・復興支援のぐりり募金
東日本、日赤に続き宮城県ユニセフ協会へ寄付 - TVO、「イベントツールウエストジャパン」昨年超出展
- フジ、水10「わたしのお嫁くん」初回3・4/6・1%
- テレ朝、「特捜9」第2話個人4・9/世帯8・8%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。