2021年3月12日(金)―3月11日発行 第66巻 第15856号
- 遠藤社長「キー特性主眼に突破口・個人切崩し」
3・11立体的な振り返り・素晴らしい試みに
合計3月97・6下期92・6・通期86・1%
フジ局長会、系列スポット4Q103%・22局超 - 世界的ヒット番組Pと番組共同開発合意
若手~ベテランバラエティ制作精鋭参加
「SASUKE」などに次ぐ海外展開代表作へ
TBS、才能かけ合わせ新フォーマット展開 - 通信技術を利用した放送方式調査報告
MBMS課題は6MHz非規定・制御信号
ATSC3.0比較で周波数利用効率低い
地デジ高度化作業班、欧州実験も実用化動き無し - 『#やりたいことをやろう』1611万円超
「福島のために…」プロジェクト16件実現
福テレ、「3月11日日ともに歩みつづける」 - 『リモートシェフ』SDGs時代意識の新番
BSフジ、20周年『爆笑サンデーSP』など - イメキャラ平野紫耀・杉咲花のドラマ・映画など
Hulu、「うさぎ特集」13日から配信開始 - 「杜の中からふるさとの未来への情報発信」
東北放送、SDGメディア・コンパクト加盟 - 「シェア畑」「あぐりナビ」のアグリメディア出資
博報堂DYV、農業への生活者意識変化念頭 - 北陸総通が陸自第10師団と災害時協力協定
総務省、東海総通はコミュニティ放送協会と - 「ACTION FOR THE FUTURE」17日全W
FM愛知、SDGsスペシャルワンデー - 「愛の不時着といえばネトフリ」イメ定着
GEM、動画配信ランキング・アマプラ圧倒的 - 「サクラ ボミング ホーム」テレビ大画面で
チームラボ、コロナ禍も世界とつながり実感 - 「プラス」有料会員16か月で世界1億人超
ディズニー、年間100超新作タイトル目標 - 「ラジオシアター~文学の扉」第3回
TBSラ、脚色大賞「虎退治のふたり」 - スタジオつなぎ2時間2拠点生放送
ABC・Kiss、ターザン両局出演で - JOIN移住・交流&地域おこしフェア
ポニキャン、オンラインで実現・宇垣・安田 - 地域発信映画『僕と彼女とラリーと』今秋
メ~テレ、世界ラリー選手権の豊田・恵那舞台 - 夕方W『おじゃまっテレ』前拡大し3H超生
福井放送、19時まで生化で迅速な報道体制 - 伊東D芸術選奨放送部門文科大臣賞受賞
南海放送、『放射線を浴びたX年後』シリーズ - ホークス戦今季も全70試合生中継へ
MX、開幕戦皮切ホーム49・ビジター21 - 選抜高校野球19日から全試合生中継
GAORA、『みんなの甲子園』も連日放送 - 『ゴジム』に垣花正・松田ゆう姫・杉田陽平
MX、『バラダン』新MCふかわりょう4月 - 『ラランド×流れ星』初オンラインSP
QR、『卒業アルバムに1人は…』特別イベ - テレ朝、『ゼロから街をつくる、ということ』
- 岩手・宮城・福島、Nドキュ『いま、伝えたいこと』
- フジ、ヤングシナリオ大賞8作品TWO一挙
- Hulu、『コナン』公開記念歴代5作品他先行
- NACK5、森口編成部長が放送本部長兼務
- TBS、『ボス恋』12%でベスト更新・最終回拡大
- フジ、『スクポリ』関東8・6・関西12・4%
- テレ朝、『相棒19』拡大SP15・3%マーク
- 日テレ、『ウチカレ』7・9%・直前インスタライブ
- 日テレ、『きみセカ』スタンプ・公式GB発売
- 日テレ、パラレルな『あな番 劇場版』12月
- テレビ愛知、「にっぽん城まつり」20・21日
- テレビせとうち、「HADO」岡山初上陸
- ひかりTV、オリジナルドラマ『ボーダレス』配信
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。