2024年11月18日(月)―11月15日発行  第69巻 第16706号

  • 「国際男性デー」向けメディア挙げ多角的展開
    BSフジ・LF・QR・扶桑社ら一斉取り組み
    「健康経営」へグループ企業との連動も視野
    フジ、「男性更年期障害」関心喚起へ一層注力
  • 佐野新設デピュティ・グローバルCOO兼任
    石原APACリードなど25年度グローバル体制
    電通G、五十嵐CEO「Onedentsu推進」
    売上総利益8660億6・5%増で上場来最高
    収益1兆余9・8%増・調整後営利972億1%減
    3Q決算、CXM及4Q見直しで通期業績予想修正
    新取にフジタ土屋氏と非常勤で北風祐子氏
    新執行役員谷本・村澤・吉羽・緒方・國政
    電通、貝塚・鹿毛氏・退任は服部・鈴木・伊谷氏
    OOHメディア局はOOHビジネス室に
    関西ラジオテレビ&コンビズ局に改称など
  • NHK番組関連情報配信競争評価検証会議初会合
    業務規程届け出で3観点検証結果・提供イメージ
    総務省、受信料制度遵守措置・サービス単位予算計上
  • 連結売上269億2・6%増・経常4億
    単体252億・その他放送6・6%増
    カンテレ中間決算、純利3・2億増収増益
  • 上期入賞TVはNHK・石川・福井・テレ朝・フジ
    候補にTBS・信越・南海・CBC・北日本・LF
    ギャラクシー賞、日経ラ・HBCらラジオ部門
    CM候補TVは花王・CCCMK・芝浦機械・ゼスプリ
    東海公共・ラジオLFら・報道KHB・HTB・MBS
  • 「1.5℃の約束」共同キャンペきょうスタート
    テレビ静岡・静岡新聞・静岡放送、動画・相互出演など
  • テレ東事案詰めの議論・最終稿向け作業
    BPO、MBS事案はと意見書骨子案説明
  • 「まいはに」初の展示型イベ原宿ハラカド
    日テレ、「はにかむってなんですか?展」
  • 都内600台エレベーター&書店サイネージ
    テレ東、「ブレイクスルー」PR動画放映開始
  • 「ZIP!」全編愛媛から陸海空大規模生中継
    南海放送、朝番組史上最大スケールで22日
  • 「ハリー・ポッターと呪いの子」1000回公演
    TBS、記念セレモニー及トークセッション
  • 明日「世界文化賞授賞式SP~鈴木京香と…」
    フジ、直前会場の模様生中継・受賞者秘話など
  • NTT共同STADIUM TUBE Touch
    ABC、インタービーアワードグランプリ受賞
  • 番組30周年掉尾G帯「まるごと30thSP」
    静岡第一、即完売「久保ひとみバスツアー」密着など
  • 東海テレビ文化賞近藤氏・かやの木芸術舞踊学園
    THK、29日顕彰式・12月特番「道一筋に」
  • 「パーソナリティ大集合!もう、好きにやります」
    OBCラジオ祭、2特設ステージ・5時間公開生
  • ABCラジオまつり、2日間7万人が来場
  • テレ朝、「トラベルナース」第5話5・9/10・4%
  • フジ、「わたしの宝物」第5話2・6/4・7%
  • フジ、「世にも奇妙な物語」最新版12月14日
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。