日刊合同通信

Daily

  • 編成テーマは積極視聴「わざわざ、見たい」
    個人・コア共「24年間平均+0・1%」目標
    PT22時台強化へ火曜新番・Pナイト月曜
    日テレ、10月改編率全日3・6・PT12・9%
    △配信戦略はストック・スポーツ・報道3本柱
    ドラマはTVerとプロモ連携で視聴促進等

「オールターゲット・全世代のニーズ応える」
平日GHバラ新番・3夜ドラマゾーン・新時代劇
テレ朝、10月改編全日7・5・P19・6%規模

  • 民放連が民放事業者経営ガバナンス調査結果説明
    リスク上位は営収先行・人材確保・メディア接触変化
    人権方針5割近く策定・不適切・不正事案対策実施状況
    放送事業者ガバナンス検、運用ルール策定・強化8割等
    △取締役6~9人乃至10~14人が8割
    女性社長6社・女性取締役1名以上74社
    社外取締役50%超60%未満最多・監査機能

  • 「真のコンテンツカンパニーへシフト」
    テーマは「for the NEXT」
    得意な若者指向・「未来」前面打ち出し編成
    フジ、コンテンツラインナップ発表会8日
    △CM回復8月50%・4~8月300社
    改編P帯16・07%等小規模も結果大事
    全分野またがる豊富資産・制作力武器に競争を

83%がストリーミングより無料放送スポーツ
議会とFCCに最新調査結果示し規制近代化求む
米NAB、「サブスク無しで視聴できるようにすべき」

新指標LTV4―59順調推移・1位視野へ
ドラマ強力ラインナップ・「世陸」盛上げ注力
TBS、10月無改編・日テレ肉薄実績踏まえ

  • 「テレビ局しかできないコンテンツを」
    水曜新番で流れ改善・色々な稼ぎ方追求
    テレ東、10月改編率はG18・2%等小幅
    △8日~「4週連続 テレ東系秋まつり!」
    SDGs・オールスター・アニメウイーク
    新宿で視聴者体感型リアルイベ・PR動画も

日テレ「アドリーチマックスP」基本合意締結
27年春参画へ・業界共通PFとして発展貢献
TBS、龍宝社長「新価値提供へ日テレと尽力」

災害時における報道協力に関する協定書
社会的責任全うに向け防災の日に調印
「他社の放送を自社の放送に使用」取り決め
民放ラジオ在京5社、関東初・日頃から協力へ

11 - 20 件 / 19件