日刊合同通信

Daily

大多専務「『P5』強力推進・新分野も挑戦」
樋口執役「「自分」大切に・意見・感性を磨き」
立松局長「5%目指し皆の力結集で荒波乗越え」
石井局長「今年目標『前年よりも。』THINK」
フジ、編成制作・ビジネス推進局年頭全体会議

局長以上の職種を「クリエイター・SP職」に設定
プレイヤー・マネジメントと3職制がポイント
コン重視見える形化・経営目標向け活性化期待
フジ、来年度新人事制度スタートで策定大詰め

テレビ22年度比30年度は全体91・8%
ラジオ全体93・6・中短波92%台見通し
民放研、23~30年度テラ営収中期見通し

会長羽牟カンテレ社長・副会長寺田・小笠原氏
関東協も同時発足・会長川島フジ専務ら布陣
両協議会とも運営委・地域協にクリーンチーム
独禁法抵触排除前面・共同会社はN子会社化か
中継局共同利用全国協、地域協は随時開催など進捗

港社長「災害報道使命一丸・系列V字回復を」
テレ静から謝意の「ドキュ大賞」は系列財産
羽牟社長「周年局が沢山・話題発信し盛り上げ」
FNS新年交歓会、「月9」長崎舞台で大反響など

地上波売上高0・4%減・経常44・3%減
衛星増収益・兼営2・1%減収・経常赤字7億
民放連、会員社中間決算・系列地方局経常6割減

日枝代表「『感動する心』を届ける企業集団に」
まず自らの番組に感動・グループ一丸新時代作り
FCG新年交歓会、世界文化賞・「海道東征」など

遠藤会長「大胆な想像力もって進んでいこう」
少しずつ曙光・放送史年表に新たな一年紡ぐ
民放連年頭挨拶、伝え表現に責任を持つプロ

11 - 20 件 / 18件