日刊合同通信
Daily
10月月間再生数・UB数・総視聴時間民放1位
3か月連続「AVOD三冠」・単月初7千万再生
フジ、2クール連続首位・3期及年間三冠も視野
経営体制刷新しグローバル経営推進ワンチーム
23年度「グループ・マネジメント・チーム」組成
五十嵐氏トップにGEM21・GM15の36名
電通G、CHROに谷本美穂グーグル人事本部長も
DJNは「電通ジャパン」化し4地域の1つに
役員新退任・「アドバイザリーボード」新設など
長崎のテレコムサービス共同管理事例
座長ら視察し意見交換・直近毎年度純益
保守だけでは成り立たず・地方局体力あるか
人員・費用効果あり・離島大規模局BB代替も
総務省、デジ時代放送制度在り方検・今後日程など
上期売上1789億3・9%増・営利101億
経常170億9・5・純益92億23・4%減
事業大幅増収でメディア1382億2・5%増
TBS2Q決算、通期予想売上・利益共下方修正
インターネット活用業務実施基準変更案を修正
「実施に要する費用年額5億円以内」箇所を削除
NHK、業務開始3年見通しから当初額に見積も
岸田首相「政府も様々な取り組み全力で後押し」
寺田総務相「NHKとは協調領域で連携推進」
遠藤会長「より良い社会実現寄与し切り拓く存在に」
前田会長「肥大化無しで安心を・共に力合わせて」
民放大会、8日グランドプリンスホテル新高輪開催
港社長大号令下総力挙げチケット80万完売目標
FNS理事社ら初の後援名義揃い踏み特色
老若男女コンテンツ認識下多彩サポーター
フジ、来年シルク公演「アレグリア」成功へ拍車
上期売上1994億2・3%増・営利194億
経常213億23・3・純益143億22・7%減
ムラヤマで増収も費用増・生活・健康・不動産増収
日テレ2Q決算、スポット・デジ下振れで通期下方修正
単体売上1404億3%減・営利147億
経常183億・純益125億の減収減益に
上期売上高2491億3・2%増・営利増
経常161億13・6%減・純益117億
メディア・コンテンツ・都市開発観光共増収
フジ2Q決算、テレビ減収も費用運用で増益
テレビ単体売上1117億1・2%減
営利19億83%増・純益13億65%増
視聴覚障害者など向け放送充実研究会初会合
現況・利用者要望・関連情報通信技術を報告
総務省、来年2月目処に報告書まとめ指針改定案
地域格差解消へ段階的目標・手話目標も%で
NHK3つの実証・ヤマハ自動字幕の課題など
11 - 20 件 / 20件