日刊合同通信

Daily

外資規制在り方検討会が「当面の対応案」
大臣提出事項として比率・役員国籍規定へ
規制の範囲内把握・検証可能な様式に変更も
次回政令・省令改正概要・12月頃施行日程
総務省、外為法の対内直接投資など規定も念頭
民放連「実務的に可能で過度負担負わぬ仕組を」
関連法立法理由確認・今日的妥当性再検証要望
間接出資株主・外国性把握困難・ローカル配慮必要
地上波免許取消・廃止は視聴者・社会に影響多大
放送継続しながら違反状態是正可能な制度適切

3トップ以下1専務・3常務・7取締役体制布陣
玄馬新取締役は総務・財務戦略・管理担当を所管
局長連休明け内々示先行皮切りに一連人事確定
TBS、JNN担当の新執行役員に仲尾・伊藤氏など

デジタル変革時代電波政策懇報告書案
帯域確保目標2025年度末+16GHz
B5Gなど実現へ30年代+約102GHz
総務省、Ⅴ2Xシステム他需要顕在化念頭
電波利用料・現在の料額算定の枠組維持
帯域課金一本化慎重検討・激変懸念考慮
制度複雑化指摘受け料額算定・手続簡素化
特製係数特段の事情変化なく現状維持
ダイナミック周波数共用・一次料金減免せず

中田奈穂子編成考査・和泉ネットワーク局長
中山佳子総務局長・中島社長室長・谷シティ推進
リアルティ開発戦略センター新設し淺野セ長等
稲見亜矢ダイバーシティ・周麻那ユニバーシティ
TBS、平田さおりアナセ長・宇野JNNネクスト
三城新設マーチャンダイジングセンター長
森田アセット開発・長岡杏子ライフルスタイル
片山ドラマ・大木バラ一・石橋二・坂本新設三部長
中川制作開発・須永麻由海外コン開発・永島総合宣伝
木戸経済・貞包BS報道・渡辺映画アニメ・笹嶋DX

中村百合子編成部長・加藤律子編成メディア
坂田聡子制作推進・高瀬透子アニメ制作
佐藤里佳チャリティ・神野陽子国際・弓削いく子NY
フジ、芦田れいこ考査・佐々木恭子アナ室部長など
木下秘書室・梅川人事・片山広報宣伝ら
松山執役政治・渡邉奈都子報番・佐野社会
智田経済・井上ネット取材・坂本マルチN
小礒N制・上野マルチメ・青木解説・久永報スポ
德光営推・戸津川デジ営・大川スポット・松前L

CSR・SDGs推進室で各社連携強化
編制局6センター1室・デジマーケ新設
フジ・メディア研究所新設し事業未来像検討
秘書室に企業広報部移管・再度「国際局」化など
編成メディア推進部業務内容拡大・利益最大化
フジ、著作権契約統括部新設し3部統合など改組

インターネット上の海賊版対策更に強化提言
海賊版サイトアクセス月間2億超・未だ深刻
実効性に乏しい従来対策・国際執行強化急務
自民党知財戦略調査会、厳罰と全没収処置求む

外資規制はチェック体制・総務と財務連携など整備
指摘の5満足達成で良好経営・成績向上に邁進
ダイバーシティ観点で多様性確保・持続的成長を
フジ総会、一部株主から修正動議など連発も全否決

奥川編成・伊井報道・岡本BP・髙石総務局次長
川辺ライツマネ・鈴木N・走出アーカイブセ長
岡田秘書・金澤宣伝・稲葉ビズ統・小山経戦
橋本グ経・尾崎新設DB・本井編業・船引動画
テレ朝、森本報業・三平CS・今井サービスなど

遠藤副会長は会長補佐・適正業務などとSDGsも
2年ぶり新体制・犬竹新取の局長兼担異例視
営業名を馳せた松村常務のアト一挙重職担う
局長大幅異動時部長ら概ね不変の慣例踏襲如何
フジ、会議運営見直し・最焦点の局長会在り様は?

871 - 880 件 / 1162件