日刊合同通信
Daily
山口代表取締役取締役会長・非常勤新体制
杉山代取会長化で石澤新社長・勝取・草間監
粕谷・福田上席・TV於保・松本・山田・伊藤新取
石塚総務・里メディア戦略・新井営業・松原スポーツ
伊佐治報道・松本コンテンツ・山田コンプラ・森田経理
日テレ、松井業務監査・角田データマネら人事布陣
篠塚HD・TV新社長・角南TV副社長化
高田・板橋・西HD新取・TV常務昇任へ
TV内山・内藤・橋本新取・長田役員待遇に
テレ朝、藤ノ木系列・浜島BS朝日社長化など
「知財推進計画22」コンテンツ部分ポイント
WEB3.0時代・直面競争環境と世界市場
海賊版絡み検索サイト・個人使用目的仮装対策
知財本部、アーカイブ収益化・著作権関連調整など
焦点の後任社長に篠塚常務昇格最有力視
HD・TV兼任か・吉田氏はテレビ取相公算
藤ノ木KHB社長・浜島BS朝日社長化予想
板橋・西常務・橋本SP・内藤報道局長新取観測
テレ朝、11日決算取締役会で注目の役員人事内定
21年度無料配信月間UB数伸び2年連続1位
ドラマはベストテンに6本ランク・バラも好調
制作サイドの提案具現・コンテンツ拡充施策結実
TBS、売上も順調161%・ビズ構築へ注力方針
オンライン会議専用機能実装スマホ約100台配布
テレワーク運用絡みの個人負担解消一連措置
目標60%で現在40%も支障ない導入状況視
BSフジ、在宅勤務定着下デジ環境整備充実化推進
ドラマ及びドキュメンタリー4部門銅賞受賞
「監察医 朝顔」3年ぶり・演技部門併せW獲得
「ザ・ノンフィクション」は19年から4年連続
フジ、国際コン「NYフェス」27日最終結果発表
配信サービスGL適用の基本的考え方
「インセンティブ」「安心安全」の意味など
仮名加工情報利活用へ固有上乗せ規定論点
総務省、NVRAM・α社在京5社報告示唆
若生伸子新社長・龍宝氏は非常勤の取締役会長に
フジ営業時代に実績大・社長含み出向へ“白羽の矢”
リアルタイム配信5社揃い次展開へ新体制注視
TVer、川島会長退任など代表取締役人事内定
2030年頃見据えた情報通信政策答申骨子案
放送は設備共用・BB代替・放送に準じた配信
コンテンツ海外展開へオンライン共通基盤構築など
総務省、人口減・インフラ老朽化・経済低下睨み提言
681 - 690 件 / 1162件