日刊合同通信
Daily
売上721億0・7%増・営利53億26%減
経常76億11・5%・純益52億3・6%減
TV561億・ネット57億・ショッピング44億
テレ朝1Q決算、その他85億23・4%伸びなど
単体536億1・7%減・営利28億
経常58億・純益46億余の減収減益
BS売上42億・純益6億・CS共増収益
売上889億3%増・営利72億17・5%減
経常138億10・5%増・純益76億6・6%減
メディアコン増収減益・スタイリング大幅増収増益
TBS1Q決算、テレビ放送減も配信カバーし増収
第1四半期増収増益・過去最高の売上・利益
売上366億・営利及経常30億・純益20億
トライブリッドで放送収益維持し2次利用増
テレ東、スポット地区シェア歴代最高6・96%
広告会社の多様性推進「DE&I委員会」設置
現状把握・関係団体意見交換・内外情報発信へ
自身の多様性担保・委員長にDJN北風祐子氏
業協、世に発信し生活者へ届ける立場念頭に
字幕CM普及推進最終ステップ・10月~全枠受入
素材搬入基準7月改訂し作業負担軽減・環境整う
民放連・業協・アド協、SDGs視点で真摯取り組み
広告会社・ポスプロ向け字幕CM説明会
業協、営業及制作セクション理解対応へ
売上1004億2・7%増・営利17億12・5%減
経常35億21・8%減・純益19億19・1%減
地上波タ・ス減もムラヤマなどでメディアコン微増収
日テレ1Q決算、生活・健康反動大幅増・不動産伸び
大臣官房にWeb3.0政策推進室設置
担当課室一体で事業環境課題検討体制強化
日本経済社会アップデートありえるシナリオ
経産省、起業家国外流出状況念頭に整備加速
石澤社長「難儀な時代直面認識・縦・横・斜めコミュ」
福田常務「前向きな話題を一つでも多く発信を」
於保常務「6年ぶりTV・初のCDOに恥じぬよう」
沢取締役「大きなコンテンツ・人・アーティスト育成」
日テレ会見、「継続こそ土台・安心・安全・信頼性ビズ根本」
「総務省海外展開行動計画2025」策定
情勢変化踏まえ重点分野明確化・手法強化
放送コンテンツは海外売上高1・5倍化目標
総務省、世界的視聴環境多様化念頭に効果的方策
BS右旋空き4K割当て基本的考え方へ意見
周知広報・設備導入支援・ノウハウ共有施策求む
再編費用受益者負担・当事者意見しっかり反映を
民放連、2K将来自ら判断・左旋視聴促進施策継続
621 - 630 件 / 1162件