日刊合同通信

Daily

複数大型スポーツ物件寄与し全体収入支える
WBC高視聴率ベース・スポンサーも認識など
スポットは7月に底打ち状態・一転10月好調
キー局上期業績動向、3Q現況推移有力視大勢

テレビ・ラジオ共に年初予測より大幅下方修正
テレビ営収年初予測0・2%増から3・8%減へ
スポット5・4・タイム3・5%減・東阪名4%減
民放研、23年度営収改訂見通し・ラジオ2・6%減

中国bilibiliと戦略的パートナーシップ
深夜新アニメ枠「B8station」で日本語吹替版
フジ、IP活用共同制作・新IP開発など立体展開
大多専務「両社IPが世界で競争力拡大確信」
副総裁「中国アニメが最強局で継続放送」

知財保護や透明性求める世界AI原則
開発者・規制当局に知財保護・透明性求める
新聞協会、世界報道26団体が12項目公表

ニュースコンテンツ配信分野実態調査報告書
一方的な契約変更などによる著しく低い許諾料
主要ニュース表示欄選定基準の恣意的な運用
送客影響のレイアウト変更・配信制限・自社優遇
公取、著作権法踏まえ十分な交渉通じ共通認識求む

遠藤会長「ジャニーズ問題基本姿勢照らし重く受止め」
人権に関する考え方等アップデートし早期策定へ
ネット必須化等議論機にNHK根幹問題浮き彫り感
民放連会見、秋改編所感・ドラマは配信支持率高い

昨年に続きミプコムで「TREASURE BOX」
日テレ・TBS・テレ東・フジ・YTV・ABC6社
初日フォーマットアピールで商談結実目指す
BEAJ、「5フレンズ」「マッスルドア」「突占」など

篠塚HD社長「サマステノウハウ継承・新成果」
1Q決算厳しい結果・各局増収対策・費用見直し
テレ朝系24社社長会、全国メタバース物産展など

デジタル時代における放送制度見直しに注力
社会的役割維持・発展へ法案準備含め迅速対応
鈴木総務相、就任挨拶で「視聴スタイル急速変化」

米スカイバウンドパートナーシップ構築合意
第1弾「ハート・アタック」共同制作ドラマ化
大多専務「IP共同開発・米進出など立体的提携」
フジ、グローバル市場念頭・制作主導し今秋以降

361 - 370 件 / 1162件