日刊合同通信
Daily
SVリーグ男子開幕戦・BS・CS・配信などで
異例の地上波GHユニバーサル放送も初実施
国内最高峰レベルのリーグ戦・バレー盛上げ期待
フジ、今秋新リーグスタートで多層サービス展開
港社長「放送人使命果たし・何ができるか」
初の水害被災テーマ設定で各局対応策報告
南海トラフ臨時情報関連・荒川決壊・避難先など
社員及会社対応認識万全・強化がポイントに
フジ、社内横断約120名「災害対策本部会議」
マスター障害重大事案・検証会議で原因徹底究明
17社増収・7社増益・スポットシェア14社上昇
ANN社長会、篠塚氏「通期は全社黒字へ頑張ろう」
遠藤会長「第2期施策は人権尊重など盛り込み」
Tver五輪・技術進歩沿うビズモデル構築
自民党調査会提言・意に沿う指摘に思いは強く
民放連会見、字幕対応着実進展・4月8・3%増
コアターゲットから「個人・コア3冠」指向
金曜19時「ニノ」・「ZIP」3部制移行
全日5・1・PT12・3・GH9・7%規模
日テレ、10月改編・「イッテQ」スピンオフなど
フラッグと資本業務提携し新会社RDA設立
ラジオマーケティングDX目指し開発・提供
TFM、新マーケ・プロモーションサービス
技術的条件の方向性案・基本方針と論点
必須性・管理主体・多様視聴環境など念頭に
NHK配信用設備作業班、初会合で現状把握
過去30日以内のラジオ番組時間制限なし聴取
新「タイムフリー30」今秋開始・「Wプラン」も
ラジコ、エリア/タイムフリー同時で月865円
ラジオ国際放送問題対応及役職員責任明確化
危機意識の乏しさから現場マネジメント欠く
NHK、想定外で音声オフ・緊急ボタン対応取れず
遠藤フジ・稲葉NHK会長・庵野・是枝監督ら
活性化へ政府の司令塔機能明確化し体制強化
コンテンツ産業官民協議会・映画戦略企画委初会合
181 - 190 件 / 1208件