2021年10月27日(水)―10月26日発行 第66巻 第16002号
- 10月計355億強108・9%・3局2桁
特需は総務省衆院選・マイナンバーPRなど
11月も活況呈し在庫量上回り売止め現出
東京地区スポット、12月も現勢維持有力視 - 「VCTEC2021」来月3日間開催
Vチューバー・クリエイター・XR領域
日テレ・DMM、地上波「プロジェクトV」連動 - テレビ放送と同時にネット配信可能に
動画配信サービスでライブ機能提供開始
IIJ、コロナ禍在宅視聴・局ニーズ増応え - 「最愛」見逃し配信再生数287万回
TBS、ドラマ初回放送歴代1位記録 - ベネチアテレビ賞最優秀映像技術・イノベ入賞
カンテレ、4Kドキュ「安藤忠雄 次世代へ告ぐ」 - 竹原・府中市と防災パートナーシップ協定
広島テレビ、「『普段使い』ツール用いた連携」 - 「ラジハⅡ」10・6・「アバランチ」9・3%
フジ、ドキュメンタリー映像第1弾公開 - 「らせんの迷宮」第1話見逃し再生歴代1位
テレ東、金曜8時ドラマ枠・100万回突破 - 「ディズニー キャッツ&ドッグス展」1月
STV、ARL全面協力得て300点超 - 「エッセ創刊40周年の超ベストレシピ」
扶桑社、「日本沈没」「99・9」ノベライズ - 著作権課専門職デジコン流通専門官募集
文化庁、関係法令企画立案・制度調査研究 - ベネッセ・かます東京共同で女性健康課題
LF、「フェムテック」27局ネットで開始 - 報道特番『衆議院選挙・私たちの選択』
RF、“日本の政治状況を読み解く”二部構成 - SDGs達成できた未来・できなかった未来
電通・ヤフー、完全視聴率7割反響受け再公開 - 「大日本沿海輿地全図」完成二百年特番来月
MX、「江戸時代から最新技術まで地図から…」 - 産官金連動「特許がニッポン経済を救う!?」
HBC、経産省事業の「なるほどマッチング」 - 「静岡ありえない海常識」第2弾月末G帯
SDT、宮川大輔ら「どれだけ金になるか」 - 新映像発信拠点竹芝メディアスタジオ
IMAGICA、グローバルE2E拡大へ - 11月消費意欲指数緩やかに上昇・男性向上
博報堂、制限緩和・不安軽減で消極性やわらぐ - auPAYマーケットでECサイト本格展開
吉本興業、BS開局にらみ地方産品魅力発信
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。