2021年9月9日(木)―9月8日発行  第66巻 第15970号

  • DX時代円滑化・対価基本政策ヒアリング
    拡大集中許諾制度馴染まず・集中管理不向き
    権利者側は私的録画補償金制度早期開始求む
    文化庁、規制改革推進会議「簡素で一元的…」も
  • 檜原社長「圧倒的秋編成は土曜午後・オフ枠・新取組」
    チューンコアタイアップでディストリ×ラジオ
    五輪制作配信無事遂行・パラ財産とし引続き支援
    LF会見、上期概ね堅調・SDGs週・野球期待
  • 社員緊急搬送事案関連報告・再発防止策
    甘えからルール逸脱猛省・6名謹慎10日
    テレ朝、局長減給・社長・常務報酬返上1か月
    役員による研修実施・5年目以下社員対象
    情報伝達あり方見直し各部署仕組み再構築
  • 注目高まるコネクテッドTV領域協業開始
    フリークアウトと業務提携し動画広告活用
    スカJ、アドレッサブルトライアルなど推進へ
  • サステナブル・ライフスタイル意識調査
    12か国の違い・2010年調査と比較
    電通、私的満足日本・公的意義ASEAN
  • 「テレビの視聴スタイル」調査・経年変化など
    リアルタイム視聴増1割・減3割・不変6割
    マイボイスコム、ネットで番組視聴4割弱
  • 『テレビCMってぶっちゃけどうなの?』
    テレシーら、ゲームマーケのホンネウェビナー
  • 取締役会で東証「プライム市場」選択を決議
    TBSHD、新市場区分選択申請所定手続きへ
  • 『電脳ワールドワイ動ショー』にリニューアル
    テレ朝、ローカル動画から世界情勢読み解く
  • 『文化放送クロニクル70』4時間半生
    QR、過去を再認識し未来へつなげる特番
  • パブ権・商標・表示・広告表現とモラルなど
    アド協、ここはおさえたい!法規制セミナー
  • ディズニー・ジャパンとの協力関係強化
    東北新社、新ブランドに「スター(STAR)」名称
  • 「ANN」や「ショウアップナイター」支持など
    LF、7月のラジコUU・5か月連続首位獲得
  • 特番「京都画報」爽秋編・今月各局放送
    MX、KBS京都・BS11共同制作
  • アスリートイメ調査大谷・羽生・久保トップ3
    博報堂DYMP、明るいは入江・伊藤・阿部ら
  • 法務省と更生保護ボランティア関連コラボ
    吉本興業HD、芸人4組コント動画で理解促進
  • ジェイミーと雫のコラボグッズ受注販売開始
    J―WAVE、リスナー投票でデザインや仕様
  • 『彼女はキレイだった』7・1/3・9%
    フジ、関西9・7%・来週最終回一部生放送
  • フジ、CSでチャーリー・ワッツ追悼企画
  • TBS、『プロミス・シンデレラ』8・2/4・4%
  • 東日本、今井局長兼務解き星営業部長10月
  • 南海放送、宮部執行役員東京支社長10月
  • STV、ANAオープン22局及25局ネット
  • TVO、「泊まるのに勇気がいる宿BEST8」
  • 山形テレビ、「絶景!湧水の里を行く」15日
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。