2021年8月3日(火)―8月2日発行  第66巻 第15951号

  • 情報通信白書~デジタルで支える暮しと経済
    コロナ禍で拡大した活用・企業活動変化
    感染症や自然災害対応のレジリエンス確保
    総務省、「誰一人取り残さない」実現に向け
  • 放送コンテンツ地域情報発信力強化事業採択
    柑橘・林檎・サーモン・蕎麦・和菓子・牛・正月料理
    総務省、48件決定・博報堂DYMP実写ドラマなども
  • 1Q売上198億29・3%増・営利6億強
    経常8億・純益4億大幅増収益で黒字転換
    ABC、テレビスポット・不動産収入増要因
    業務執行権限持つサステナビリティ推進委
    ESG経営グループ全社横断的推進へ設置
    環境・社会・グループ分科会設け具体活動立案
  • サッカーNZ戦26・9%・ゴルフ20・7%
    柔道団体14・自転車パーク・BMX11・3%
    VR、東京オリンピック視聴率速報30~1日
  • 女子高校野球決勝・新マルチアングル機能
    ABC、サムネイル内各映像リアルタイム確認
  • YチューブでSDGs企画シリーズ
    YTV、人間との共生・海洋汚染・食品ロス
    子ども食堂近畿2府4県12団体支援
    24時間テレビ寄付金で物品・リフォーム
    ボーイズリーグ日本一決定戦7日
    「あすリートチャンネル」が生配信
  • 恒例「スポット企画2021秋―冬」固める
    フジ、インフォはレギュラー枠・「紙兎ロペ」など
  • 月間全日開局以来初1位・個人共3部門トップ
    北海道テレビ、「イチモニ」「イチオシ」が牽引
  • MBCアプリ20万DL到達・機能強化
    南日本、防災情報に支持・県警安心メールも
  • 矢野数馬氏・映画テレビ技術協優秀制作技術賞
    カンテレ、「放送業界未来信じUHD普及尽力」
  • 制作中のドラマ出演者6名コロナ陽性
    ABC、ガイドライン遵守・検査実施も
  • 7月度個人・コア・世帯・第5週コア三冠
    TeNY、バレー男子コア高視聴率獲得
  • TBS、『TOKYO MER』第5話視聴率10・8%
  • 日テレ、『ボイスⅡ』第4話8・3/4・8%
  • NHK、放送技術局職員が暴行で逮捕
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。