2021年7月26日(月)―7月21日発行  第66巻 第15945号

  • DX時代企業のプライバシーガバナンス
    ガイドブックver1.1更新版を策定
    ドコモ・参天・KDDI・日立・博報堂ら取組
    総務省、反響踏まえ実践的な企業の具体例
  • 21~23経営計画最初の四半期業務報告
    5重点項目・スリム強靭構造改革主な進捗
    量的指標低下傾向・テレビ役割変化構造要因
    NHK、制作手法改革・訪問によらぬ営業変化など
  • 三村社長「6月タイム116%・9か月前年クリア」
    ONE―J7月~責任者東島取締役・地域元気に
    CM価値向上・新規リスナー拡大へ活発議論進捗
    TBSラ会見、久々出資「子供はわかってあげない」
  • 羽牟社長「コロナによるパラダイムシフト念頭」
    1Q増収益・関西SDGsプラットフォーム加盟
    カンテレ会見、経済社会活動活発化予想し対応
  • スポティファイと提携強化・今後より密に
    ターゲット確実配信と新規圧倒的リーチ
    TFM、放送×デジタルセットで顕在・潜在層
  • リモート応援五輪・テレビ大きな注目と期待
    「見たい」①開会式②男子サッカー③男女競泳
    VR、アンケートで「期待」は安心安全・活性化
  • 八木氏が企業価値評価特別委委員長に
    TBS、北村前委員長後任で20日選任
  • フェルメールと17世紀オランダ絵画展
    フジ、修復後の姿・ドレスデン以外世界初公開
  • 最新スマートテレビ利用できる新サービス
    スカJ、サブスク「PLUSY(プラシ―)」開始
  • 「報ステ」月~木大越+小木・金曜富川+徳永
    テレ朝、レギュラーコメンテーター置かず
  • 「Nスタのリニューアル成功」を表彰
    TBS、Fコア・ALL視聴率向上寄与
  • 「おかしば」・阿川初冠番・「カラフル…」など
    QR、週末及ナイターオフ枠改編固める
  • フジ、『私の正しいお兄ちゃん』FOD実写ドラマ化
  • フジ、『かのきれ』第3話7・1・関西10・2%
  • TBS、『プロミス・シンデレラ』7・8/4・2%
  • TBS、朗読劇『湯布院奇行』・黒木華×成田凌
  • 日テレ、『有吉の壁』KOUGU維新初公式本
  • テレ東、『何食べ』劇場公開記念「…フライデー」
  • TVO、今夏新企画「チャリンジャーZ」
  • ラジオNIKKEI、リスナー感謝祭2日間
  • 東京都、「みんなの東京2020応援ch」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。