2021年6月4日(金)―6月3日発行 第66巻 第15911号
- 遠藤社長「五輪両面報道・バトン引継ぎ遅滞なく」
配信数過去最高・放送隣接ビズ徐々に結果創出など
5月の個人全体GH・横並び順位着実に順位向上
フジ局長会、5月理事社視聴率も全体に上昇傾向 - 吉田社長「デジビズ注力・全社一丸成長軌道に」
コロナ禍も2期連続増益・6期ぶり最終黒字
ラジオNIKKEI会見、TVO境田氏専務新任
「聴く本棚」「ソウミラ~相対的未来情報発信」
特番「新型コロナ情報スペシャル」16日 - 「ラジオの利用」調査・聞いている55%
受信機4割・ネット2割・タイムフリー増
マイボイスコム、聴取頻度・聴取経験・意向など - 大賞フジ・QR・大塚製薬・TBS・マイベストテレ東
優秀鹿児島・THK・CBC・FCT・ABC・MBS
ギャラクシー賞、静岡・山口朝日・選奨南海・TFMら - 視聴者と商品・店舗マッチング新取組
「onちゃんセコマガッチャ!」開始
HTB、全道セイコーマートらコラボ - 日経藤井氏と後藤常務が専務に・高木常監化
森瀬企画社長・市川編成・成瀬営業・川島東京
テレビ愛知、4期連続減収・営利・純利3期ぶり増 - 松岡局長及杉山・曲渕新取・大谷顧問化
テレビ信州、売上47億89・5%・営利2億強 - ギャラクシー賞テレビ部門大賞31年ぶり受賞
フジ、コロナ状況考慮『世界は3で出来ている』 - 3県530万人市場で3局連携展開へ
UX・abn・HAB、㈱LIP北信越設立 - 「中学生リモート授業」教委協力で初実施
テレビ愛媛、コロナ禍の中で社会学習一環
「#みつけタグラム」投稿1万件突破記念
写真5000枚でモザイクアート製作 - めざましからバイキングMOREまで
NST、5月度同時間帯連続1位キープ - 補完予免でNACK・ベイ・ヨコハマに続き
茨城放送、「首都圏でも聴ける4つ目の県域FM」 - 自社ベルト「SDGs みらいへ」ウィーク
メ~テレ、生理用品・トイレ・ウミガメ・地産地消 - ASMR特番第10弾『とんかつ』
QR、乃木坂秋元真夏が作り続ける音 - 菅田連ドラ初主演『ミステリと言う勿れ』
フジ、800万部超コミック月9で映像化 - 日テレ、『恋ぷに』第8話8・2%・来週最終回
- テレ朝、『特捜9』第9話13・2%マーク
- テレ朝、『バラバラ大作戦』視聴者投票でSP化
- テレ東、『シナぷしゅ』×GU baby服販売
- J―WAVE、LIVE2021横浜アリーナ7月
- 日映、『踊る大捜査線』全6作品7月一挙放送
- Hulu、桐生・山縣ら「布勢スプリント」独占生配信
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。