2021年6月1日(火)―5月31日発行 第66巻 第15908号
- 放送コンテンツ海外展開現状分析2019
輸出額529億円微増・作品数3903本
フォーマット及リメイク権番販と異なる傾向
総務省、アニメ金額8割超・作品数半分以下など - 祖父江・喜多常務昇任・安藤・深川・岡田新取
吉川新監査・春田会館・山口三重・デジビズ改組
THK、倉知編成・若林営業・青黄東京・伊藤経企
売上252億・営利6億・経常10億・純益7億
2期連続減収・5期連続減益・放送16・2%減 - 田中常務が社長昇任・小畑取締役会長化
中村・佐々木・土屋・内田新取締役ら内定
東海ラジオ、地元出稿割合響き大幅減収・純損 - アプリ「妄走」のMOUSOU社と業務提携
実況・解説・歓声聴きながらランニング
電通、スポーツDX化・今年新規10件イベ - 前田専務が社長昇任・荒田顧問化・新納新取
KTS、石原・宮川・藤田氏も・減収益決算 - テレビに続きSDGメディア・コンパクト
STVラジオ、「豊かな自然を未来につなぐ」 - 東代取会長化・竹田専務が社長昇任内定
GAORA、下川・髙木・芝川常務就任など - 湯本広報局次長兼部長・松岡メ戦室専任室長
テレ東HD、栗原コンテンツ統括局次長など発令 - 新取に鈴木ドラマ制作部長・茂川・水野氏退任
BS―TBS、売上高153億・純利10億強 - 個人の第4週及び5月連続14か月3冠獲得
日テレ、高視聴率「笑点」「バンキシャ」など - 半歩未来アイデア開発P「GG」第一弾
東急AG、リモート会議で相槌『Uh-huh』 - 「この法案取り巻く事情に鑑みれば…」
武田総務相、放送法改正案今国会成立困難 - 「スポGOMI」県内第1回目7月4日
長崎国際、年度内4回・SDGs実践契機に - Paravi、公式ツイッターフォロワー8万突破
- 日テレ、『コント…』6・8・『ネメシス』7・8%
- TBS、『リコカツ』9・0・『ドラゴン桜』14%
- フジ、ドラマ甲子園大賞『言の葉』地上波放送
- テレ朝、45周年『徹子の部屋』2時間SP
- テレ東、『にぶんのいち夫婦』初回直前生配信
- 北日本放送、KNBアプリDL2万突破キャンペ~~~民放開始70周年記念 応援企画~~~
“民放連加盟社 各局の取り組み” 九州・沖縄地区④
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。