2021年5月21日(金)―5月20日発行 第66巻 第15901号
- 令和2年度の重大事故発生状況まとめ
地上基幹放送18件・衛星基幹・一般2件
無音7時間超2件の原因・措置・再発防止策
総務省、コミュニティ10件・AMラ4件など - 田中社長「濃厚な質の時間提供が使命」
サッカー・ボクシング・テニスビッグイベ
WOWOW会見、第1回アワード・コミュ展開など - 持続可能な社会新宇宙事業創出へ業務提携
宇宙統合コンピューティング・ネット挑戦
スカJ・NTT、25年頃打上・商用開始目標 - 今期連結増収・経常増益見通し・テレビ増収益
コロナ禍からの回復や配信事業拡大など見込む
TBS決算説明会、ラジオ減益・BS憎収益予想 - リアルとオンライン融合新夏祭りへ
若葉台パノラマティクス新イベ検討
テレ朝決算説明会、資金使途・戦略投資など - 本社及放送センターにグリーン電力導入
日本自然エネルギーの証書システム活用
テレ朝、約1500トンCO2排出削減効果 - 正籬放送総局長「命を守る行動情報発信」
一層厳しい状況認識・感染拡大防止へ全力
NHK会見、ワクチン接種状況ビジュアル化 - 慶大とテレビ情報アクセシビリティ共同研究
「手話が語る福祉」28年間取組基に新展開
OHK、遠隔手話通訳など放送通信融合・画面など - 国連SDGメディア・コンパクトに加盟
子どもの未来・地域・社会貢献・WLバランス
テレビ宮崎、環境保全など取り組みを宣言 - 国連SDGメディア・コンパクトに加盟
テレ玉、県民や事業者の参画機運醸成へ - 新取にカンテレ喜多・新監にフジ西渕氏ら
高知さんさん、売上26億・営利1・5億決算~~~民放開始70周年記念 応援企画~~~
“民放連加盟社 各局の取り組み” 中国・四国①
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。