2021年4月21日(水)―4月20日発行 第66巻 第15884号
- 新世代モバイル通信システム委パブコメ
カンテレ「詳細で確実な運用ルール策定を」
大災害時放送側申請も通信側忙殺・輻輳懸念など
情通審、KDDI「双方実現可能なルール重要」
ソフトバンク「放送保護しながら通信最大利用」
楽天「共用制約念頭に1/2係数超大幅減額を」 - 最注力「KAWS TOKYO FIRST」
宇津井氏「150点最大展で今夏旋風を」
特別協賛プレミアアンチエイジング松浦氏登壇
フジ、ポップカルチャー異才・20年ぶり実現 - 斉藤社長「デジ領域拡大へ6月迄に体制強化」
イベント落込みが業績悪化影響・改善兆しも
ワイド滑り出し順調・ナイター活況に期待など
QR会見、通期業績64億で営損・最終赤字3億 - 視聴者と直接つながる情報銀行PF開始
「テレビファンベース」50周年P一環で
UHB、安心安全管理・メリット継続配信へ - 日テレと開発のオートフレーミングソフト
AIで4K映像からHD自動切出今秋発売
ソニーマーケ、スタジオ制作コスト削減へ - GW『ヤドランカは…』に聖パウロ鈴木神父
QR、『母の詩』38局ネット・スポーツフェス
小中学生『発明アイデアコンテスト』
日本弁理士会関東会と認知向上目指し - アニソン・鉄道・コント・K―POP・草野球
TFM、レコチョクラボ冠『AuDee KATARU LAB』 - THK『その女ジルバ』・TBS『俺の家の話』
ギャラクシー月間賞、NHK『イナサ』『倫理です』 - 新設有明アリーナで初のバレー国際大会
フジ、日本代表五輪テストFOD生配信 - 『新しいカギ』と『めざまし』コラボ展開
フジ、初の20時59分~1分告知枠も - AI技術などで視聴データ分析・活用共同研究
YTV、阪大・奈良先端大と契約・地域特性など - 「たづ鳴きの里~タンチョウ…」内閣総理大臣賞
HTB、科学技術映像祭「介護崩壊」優秀賞 - 「テレビがくれた夢 橋田壽賀子」再放送
TBS、その1・2を25日~特別編成 - ベテランファンが選んだ番組トップ5
テレ東、①アド街②充電③所④鑑定団⑤YOU - 新PR型デジデストロ「early Reflection」
ポニキャン、新世代インディーアーティスト発掘 - 電子機器20年度1兆3640億104%
JEITA、3月4K30万超28%強増 - 「YOUは何しに」「鑑定団」「どうぶつ」好調
テレ東、クール第3週G3・5・P3・1%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。