2021年3月5日(金)―3月4日発行 第66巻 第15851号
- 「ラジオの証言~災害を語り継ぐ~」サイト特設
東日本大震災10年機に全局取材「当事者の声」
4月中旬~各局看板P「あの時の災害とラジオ」も
民放連、「大切な人を守る」NHK共同キャンペ - ニューズピックスとテレビ×デジタルコラボ
「HINT!」始動・第1弾ドラマ女性像ヒント
「今こそ話したい、ジェンダー・イクオリティ」
TBS、オンライントークイベ三井住友カード - 『報ステ』で来週1週間『3.11から明日へ』
東日本大震災10年振り返り明日への道標探る
テレ朝、震災とテレビ検証・川崎活動・廃炉現在地 - 土日新2H枠・環境変化考慮・若年層挑戦も
改編率HD全6・2・G9・5・P10・7%
BS―TBS、『新時代へ…ともに』春改編説明会 - 田中社長「左旋云々より4K・BS拡大努力」
テニスワールド高反響・中国ドラマ放送拡大
WOWOW会見、オンデマンド加入若年層最多 - 全国現役大学生ラジオ聴取実態調査
声優ファン理系学生74・1%月1回超
QR、局別1位・CM印象に残り購買意欲促進 - グローバルキャンペ「マラリアに対して線を引く」
SDGs強化新展開・オンライン上で線描・共有
電通グループ、集約しキガリ・サミットで発表へ - 総務省コンテンツ海外展開強化事業派生
タイ日交流再開願う楽曲Yチューブ再生50万
長崎国際、コロナ終息後にらみ『I miss Kyushu』 - 『ANN東日本大震災から10年を迎えて』
LF、11日2H・東北各地の“いま”を届ける - ツイッター広告出稿量とユーザー会話量
博報堂DYMP、購買率相関性を調査立証 - 『情報メディア白書2021』電子版併売
電通、激変するメディア産業の全貌を解説 - 植松聖死刑囚『イントレランスの時代』
RKB、JNNネットワーク大賞受賞 - 『報道記者レポート2021』初回『菅…』
LF、足で稼いだ現場情報新ポッドキャス - 名古屋城のシンボル16年ぶり地上降下展示
THK、「金鯱降臨」ロキポで8日ライブ配信 - 「おうちでホッとキャンペーン」月内展開
GAORA、“めっちゃ関西”番組集中放送も - 防災・減災SP・在名民放ラジオ4局共同制作も
FM愛知、11日全生Wで・FM仙台・福島・岩手繋ぎ - 東日本大震災から10年 あの日を乗り越えて
テレ玉、移住・避難者・ボランティア活動など特集 - 医療従事者・飲食店ありがとうP始動
QR、Tシャツ・エコバッグ寄付含め販売も - 17時台ローカルニュース18時台移行
北陸朝日、「ゆうどきLive」も変更へ - 『WOW!いきなり本読み!』5月スタート
WOWOW、岩井秀人プロデュース企画TV版 - 『もうラブソングは歌えない』初独占
スカパー、新朗読エンターテインメント - 淀川寛平マラソン今年はオンラインで
吉本興行・産経ら、4万km走破目指す - テレ東HD、八田メディア戦略室長1日発令
- 日テレ、『ウチカレ』第8話8・6/4・6%
- テレ朝、『相棒19』第18話15・5%マーク
- テレ東、江口のりこ民放初主演『ソロ活女子』
- YTV、新「ドラマDELI」枠きょう初回
- スペシャ、「ミュージックアワード」3月8日
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。