2021年1月22日(金)―1月21日発行 第66巻 第15823号
- 3Q5局合計1075・63億で2%弱増に
12月は400億・9%と2桁近い伸び示す
目立つ業種はキリン10億投下・携帯や車好調
キー局スポット動向、5局揃って前年超3年ぶり - DX側面から著作権制度在り方見直し
拡大集中許諾・補償金付権利制限や混合型
保護すべきと不必要メリハリ・黙示的許諾など
知財本部TF、当事者間ルール促す方策など「論点」 - 70周年ロゴ・「あしたのために」キャッチ
MBS三村社長、「Mラジ」「4ちゃんTV」 - デジタル広告関係者意識調査レポート
今年優先課題3rdパーティクッキー
IAS、モバイル技術・コンテキスト広告など
TVからOTT・CTV移行まだ緩慢も今年加速
Yチューブ・FB透明性不十分で広告主ジレンマ - 正籬放送総局長「緊急事態宣言後の放送」
コロナ・学びキャンペ・東日本大震災10年
NHK会見、星影のワルツ・100か所定点映像 - クリエイター・サポート・プログラム開始
国内音声市場拡大向けキャリア確立支援
スポティファイ、第1弾歴史・英会話・墓場 - ライブ×トーク『ANN LIVE in smash.』
LF、ラジオで聞いた番組をスマホ動画で視聴 - 一般講座「DigiCon6ASIA奮戦記」
TBS、連続GP作品など報告・SDGs視点 - ダイソーSP『おしゃべり駅伝』38局ネット
TBSラ、例年都道府県対抗駅伝中止で特番 - エキストラ・スペシャルボックス3月2日間
LF、スポンサー要望沿う番組作り各1h - 出口報道・余野経理・藤田公共番組2月人事
テレビ埼玉、島野報道部担当・福井映像など - 3次元データ3D空間再現映像配信
ドコモ、「VRバドミントン」などデモへ - 狭帯域動画配信最適化ソリュ実証実験
ABEMA・ソフトバンク・F5、MEC奏効 - 個人全体・世帯とも20日三冠達成
テレ朝、羽鳥・ミラクル9・相棒・報ステ貢献 - 「新聞広告でSNSも盛り上がる!」セミナー
アド協、ツイッター松山氏・日経・東京・信毎・沖縄 - LF番組出演オーディション絡み
テアトルアカデミー、ラジオ調査実施 - 熊本朝日、奥村氏が秘書室長兼務2月1日付
- テレビ金沢、『校歌 コロナ禍に響け絆のうた』
- TSS、枡田アナ初・『西村キャンプ場』出演
- 青森放送、RAB大間下北FM25日開局
- 東北総通、原発避難地域帰還住民地デジ支援
- 日テレ、『ウチカレ』第2話8・8%・フォロワー4・3万
- テレ朝、『相棒』第13話14・7・個人8・2%
- 中国放送、新橋I―Nビルに東京支社移転へ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。