2020年12月1日(火)―11月30日発行 第65巻 第15793号
- 同時配信権利処理円滑化WT報告書案提示
権利保護・適切対価還元バランスでwinwin
番組内容一部変更・CM差替認める柔軟な仕組み
見逃し期間実態即した設定・地域関わらず配信可能
文化庁、ラジオ・衛星原則対象・必要最小限部分除外 - 遠藤社長「全能感がコロナで打ち砕かれた年」
来年打ち勝ち自信回復の年に・メディア役割大
フジ会見、キー特性確実に成果・新指針更に追求
多くの問題点指摘された上での総務省纏め
NHK義務化は値下げ・スリム化とセット - デジタル変革時代の電波政策懇談会初会合
今後の電波利用在り方・ワイヤレスシステム
周波数有効利用検証及割当方策・電波監理規律
総務省、電波利用料制度見直しなど主要検討課題
Beyond5G・深刻化する自然災害対応
周波数縮減・共用・移行・再編・免許取消しなど - タイGMMTVと業務提携・現地拠点活かし
テレ朝、「EXHIBITION In JAPAN 2021」など - デジタル広告の品質を第三者認証する機構
JICDAQ(ジックダック)来年3月設立
まずアドフラウド・ブランドセーフティ品質認証
アド協・業協・JIAA、認証・賛同社名公開・自律 - 暮し襲った災害記録取材映像アーカイブ
過去の台風・水害・地震が今に伝えるもの
ABC、専用サイト一般公開・第一段階開始 - 大晦日開局20周年特別企画n宇宙放送局」
4K「ワカコ酒」初SP・ベトナムでも放送
BSテレ東、リモート初詣など年末年始編成 - M-Forceと業務提携・デジタルシフト対応
顧客起点のデータドリブンマーケワンストップ
電通、対象ブランド及び競合「9segs」活用 - 売上104億強28%減・営業損失6億強
THK中間決算、経損4億・純損3億弱計上 - 11月月間8カ月連続・第4週共に3冠獲得
日テレ、「有吉ゼミ」「笑点」「鉄腕」など高数字 - 1月クールドラマ・水曜「ウチの娘は…」
日テレ、土「レッドアイズ」・日「君と世界が…」 - 年間テレビCM出稿タレント関東米倉涼子
VR、起用社数は橋本環奈と広瀬すずトップ - 久保建英選手とサッカー・イメージキャラ契約
WOWOW、ベッカム・メッシに続き3人目 - 「食が変われば地球が変わる」全国ネット
RKB、剛力彩芽が「食品ロス」の現場など6日 - 今期2度目・11月度月間個人視聴率3冠
テレビ静岡、全日3か月連続4度目・帯好調 - 「めざましテレビ」20か月連続首位達成
新潟総合、ノンストップ・バイキングMOREも - ワイドFM「BSN高田FM」きょう開局
新潟放送、地形難聴解消へ上越市に設置 - 第2回ノーバリアゲームズ・コロナ鑑み中止
WOWOW、MC松岡修造で生配信番組に - 来年4月月9で『イチケイのカラス』
フジ、刑事裁判官初主人公・竹野内&黒木 - TBS、『恋母』8・5・『ビーナス』10・9%
- 日テレ、『星になりたかった君と』新春放送
- TBS、山本恵里伽アナPCR検査陽性
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。