2020年11月12日(木)―11月11日発行 第65巻 第15781号
- ㈱電通新執行役員に永井・佐野・佐々木氏
上條EA・西田新EP・菅野EPD化決る
第3四半期決算は売上6763億9・4%減
営利185億51・3%減・純益102億91%増
電通、コスト管理効果顕著・期末配当23・75円に
国内広告コロナで大幅減もDX需要継続
230名早期退職しNH社最長10年間契約
加算金72億と将来損失見積引当金152億円
構造改革費用225億計上・通期予想は来月開示 - ネット活用業務実施基準変更案認可申請
意見募集結果踏まえ「年額200億円上限」
地方向け番組配信放送日から14日以内不変
NHK、東京五輪関連費用別途上限規定削除など
2・5%根拠無しはあまりにも不誠実
日テレ、認可要せぬ業務に改変を企図
見直し進まず・上限撤廃到底理解できず
TBS、形骸化姿勢・「パーソナル」疑問
受信料議論と切り離しネット拡大早急解消を
フジ、妥当性測るに足る一層の情報開示必要
「放送日の翌日から起算して…」とすべき
テレ朝、東京五輪無秩序配信は民間阻害
なし崩しに拡大し本来業務移行推進意図
テレ東、「理解増進」拡大解釈し量産危惧 - 檜原社長「上期黒字化評価・結果を下期に」
「Mソン」はデジ募金ツール駆使し実施へ
神奈川協定に意義・FM転換施策概ね満足
LF会見、下期堅調スタート・来春活気期待 - 人生100年時代・多様な価値発揮支援
「ライフシフトプラットフォーム」を提唱
新会社ニューホライズンコレクティブ1月
電通、参加希望社員は退職し個人事業主で委託 - 独自のデジタル広告ソリューション開始
企業の統合マーケコミュ支援へ「NMP」
ソニー系NGD、運用型テレビCM提供も - 宇内梨沙アナがゲーム実況のYチューブ
TBSeスポーツ研、「宇内e」ch開設 - コロナ感染対策講じ第24回合同清掃活動
FMH、総研川上氏アドバイスで各社42人 - 松岡昌宏初出演・初主演「密告はうたう」
WOWOW、連続ドラマW来年全6話放送 - 高井東京支社長兼営業部長来月1日付
FM802、伊藤営業部長・関澤エグゼなど - 成長戦略・視聴率動向・編成方針など
日テレHD、リモート形式で決算説明会 - 10月度DL数が680万超・過去最高更新
LF、昨年比290%・「飯田」「辛坊」など好調 - 「CDC」廃止し「zero」新設など1月改組
電通、キャリアデザイン局廃止し人事局統合 - 1月ナイナイの横浜アリーナ券売即時終了
LF、佐久間P番組イベ先行販売も即時完売 - 日経スマートクリップへTVメタデータ提供
Mデータ、東阪名放送内容企業内共有可能に - GH3・5・全日1・4・PT3・1%
テレ東、第6週視聴率「アド街」など好調 - テレビ大分、FNSドキュ「車輪のアスリート」
- フジ、「姉ちゃんの恋人」第3話7・3%
- TBS、「恋あた」第4話視聴率8・3%
- スマニュー、IPG「テレビ番組表」掲載開始
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。