2020年11月10日(火)―11月9日発行 第65巻 第15779号
- 民放連「視聴者の納得感・受容が最重要基準」
行き過ぎた営業チェック・悪質ケース公表も
支出削減500億原資・契約一本化で引き下げ
節度ある運営求む・中間HDは組織階層増懸念
総務省、公共放送在り方検討分科会ヒアリングで
公共放送の業務範囲抑制的規定最優先
公平負担追求で放送文化棄損は本末転倒
現体制でも合理化可能・中間HD懸念払拭を
HDで多層化弊害無くし少数株主配慮不要
役員5割減の39名・管理職3割減の126名に
人件費削減年間8億・参加団体選定の考え方
制作関連・取引多い・株式保有高割合社を優先など
公共放送と受信料論点整理及検討の方向性
繰越剰余金受信料還元へ確実実施の仕組作り
積立金充当を制度化・しないなら理由説明義務化
ネット視聴初期段階・全世帯徴収できる環境無し
条件不利地域など民放と協力努力義務導入・連携促進 - 前田会長「テレビ設置届出でトラブル解消」
プラス1つもない作業・高営業経費指摘応え
NHK会見、「テレビ離れとは別問題・別要因」
個人情報扱い一層厳格化し機関ら照会
コロナで受信料徴収環境悪化・遅延者など - 配信イベ「テレ東文化祭」ラインナップ第2弾
シナぷしゅコン・生理CAMP・女性アナ漫画トーク
TX、KAWAII大会議・アニソン・カラオケなど - 武田総務相・前田NHK・大久保民放連会長も
NHK・民放BS5局、共制番放送日固まる - 第1週は全4・2・P5・9・G6・2%で3冠
日テレ、「エブリィ」「ぐるナイ」などが高数字 - 「やまとなでしこカラダマニュアル」配信
フジ、FODオリジナルコンテンツ開始 - ドラマパラビ枠で「おじさまと猫」1月
テレ東、コミック原作・草刈正雄初主演 - 特番「コロナとホテルとラインチャット」
TFM、制作スタッフ罹患体験基に小川哲脚本 - 広瀬すずがドラマW初登場初主演2月
WOWOW、「桜木杏、俳句はじめてみました」 - Novelbright新番組木曜21時
LF、タイトルは生放送でリスナーと決定 - 「テレビでつながる、福島がつながる」
テレビ5局、大震災10年向け共同キャンペ - 「『5時に夢中!』新人ADのピンチを救え!」
MX、東京タワーとコラボの謎解きイベント - 「しずる村上の WALK THIS 麺」
TFM、ラーメン食べ歩き型音声コンテンツ - パ・クライマックスシリーズホークス戦
MX、14・15日福岡ドームから生中継 - 県を元気に・「静岡35市町ホメてみぃ~賞」
SUT、全35市町アンケートで選出特番 - 第5回高校生ダンスバトル選手権
メ~テレ、来年2月~地上波・CS放送 - 超豪華歌手結集の3時間歌番組12月
BS―TBS、開局20周年記念特番 - STV一時金申請取材・報道申立て事案
BPO、「委員会決定」記者会見16日 - 11月第1週視聴率世帯・個人W3冠
TeNY、G帯13・8/8・3%などで - オンラインイベ「金田一耕助ファン祭り!」
スカパー・ミステリチャンネル、20日開催 - 電通、本社ビル1名コロナ陽性・接触無し
- ABC、「消えた大学 幻の満州の夢」
- 南海放送、Nドキュ「自閉症のアニマル画家」
- TBS、「恋母」7・8・「ビーナス」10・9%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。