2020年7月1日(水)―6月30日発行 第65巻 第15698号
- 総務省分科会取りまとめ「AM在り方」高評価も
補完放送現況・将来のAM停波視野に要望
F転がAM費用上回り経営圧迫新要因化恐れ
FM広域放送・ネットなど新手段でエリアカバー
民放AM、柔軟かつ現実的制度設計早期公表求む
F転実施後AM継続時扱い・区域外容認
FM代替中継局予め設置急務・出力など緩和
今後の混在状況認識しトンネル内整備急務
同期放送・AM停波後送信設備撤去費支援を - Beyond5G―6Gへのロードマップ
2025年万博時マイルストーン世界に示す
グローバル・ファースト・リソースの集中的投入
総務省、コロナ緊急対策・コロナ後成長戦略見据え - コロナ禍におけるテレビ利用分析レポート
コンテンツ消費戦国時代激化加速新局面
若年女性評価向上も再放送で魅力低下など
インテージ、視聴者取り戻す好機断言できず - 「未来の食品」ベンチャーファンドに初出資
オイシックス・ラ・大地目利きで虎ノ門市場協業
テレ東ダイレクト、ニューフード市場到来にらみ - 世界のブランド価値ランキングトップ100
成長に衰えぬ小売のアマゾンがトップ躍進
12年続いたテクノロジー大手独占を抑え
WPP/カンター、日本勢は資生堂急成長など - 外出自粛緩和も日米とも第二波に高い懸念
日本の外出時感染危機意識米国より3割高
電通、新型コロナ調査・米はより切実な経済 - CS日本正力社長・A―PAB阿部専務理事
衛放協、一部理事交代・コロナ禍で任期1年など - 読売出身の原田STV顧問が代取副社長に
テレビ金沢、黒河内非常勤取・減収減益決算 - 小坂副社長昇任・エンプラ倉田氏常務で復帰
岡山放送、真田新監・売上66億・経常2・5億 - 特販・開発営業G新設・コンテンツ営業部廃止
バップ、植田執役・経管本部長代理ら1日付 - グノシーとの協業P第1弾「ぐーはっく」
博報堂DYMP、TVCM獲得成果最適化 - 「V―Clan」45名追加し100名規模
日テレ、子供向けサブブランド「Kids」も - G4・1・全日1・6・P3・7%・「音楽祭」など高数字
テレ東、第13週ALL・4月クールは3部門増 - 7月期水ドラ「私たちはどうかしている」
日テレ、原作200万部のラブミステリー - 「今日俺」映画化記念展示会全国6か所展開
日テレ、衣装・小道具・セット・SPドラマ要素 - 9月5週連続の特別ドラマ「DIVER」
フジ、カンテレ火9枠・福士蒼汰主演で - 7月ドラマ「ふろがーる」パラビ独占配信
テレ東、コロナ禍状況下ミニマルな世界 - 夏キャン「MY NORMAL NEW SUMMER」DIME連動
J―WAVE、ウィズコロナ時代新エンタ提案
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。