2020年6月29日(月)―6月26日発行 第65巻 第15696号
- 質疑時短に反対動議・事前賛同根拠に運営
議長判断で却下・若干紛糾も約50分で終了
番組出演・拉致問題・番町再開発関連など質問
日テレ総会、コロナ感染防止対応・1人1問 - 佐々木社長「社会的責任重く受け止め全力」
コンプライアンス・電通及NHK関係など質問
新型コロナ感染防止へ時短進行・55分で終了
TBS総会、竹山と豊田選任の修正動議否決など - 早河会長「コロナ不透明下数値目標は改めて」
反皇室・番審人選不適切・株価・長期保有優遇
テラサ・報ステスタッフ・他局共同展開如何など
テレ朝総会、株主97名出席・1時間1分で終了 - 三位一体改革推進へNHK取組期待事項案
事業規模・衛星波削減・ネット活用業務・委託
「公共放送として真に行うべきものは何か」観点
総務省、公共放送在り方分科会・第4回会合で提示
受信料制度の在り方に関する論点案
支払い率改善・コロナ影響・高経費率
同時配信は受信設備非設置者も対象に - スポティファイが開始の特別パートナー制度
実績背景にラジオ局唯一・メディア唯一認定
TFM、MAツールアカウント発行・今回11社 - 新聞折込とネット広告の最適化を提案
「リテールアド・コンソーシアム」設立
読売新聞、東急AG・オプトらとポストコロナ - 小川技術戦略担当局長兼務ら26日内示
フジ、大塚・梅川技術局次長ら7月1日付 - 鈴木新取締役・非常勤で海本・竹下氏など
日音、三浦執役・稲井常務退任など新体制固まる - ポニキャンプランニングに8月社名変更へ
ニッポンプランニングセンター、略称PCP - 静岡初のテレビ局公式アプリ・多彩機能特長
静岡第一、「シズオカン」来月1日配信開始へ - ラリージャパン応援Mに梅本まどか就任
メ~テレ、「ホリナツのカンムリ」来月開始 - 「ラーメンMAPランキング」来月8日
山形テレビ、地場を元気にさせる特別企画 - 楽天3戦目のラジコストリーム数50%超
HBCラジオ、25日ナイター・好スタート - LF、バンドリとティックトック生配信ライブ
- テレ朝、「BG」第二話は視聴率14・8%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。