2020年6月26日(金)―6月25日発行  第65巻 第15695号

  • 宮内会長「質問は1人1回2分以内」
    退場示唆も“常連株主”占有感・怒声連発
    局印税・世論調査不正・テラハ・五輪など質疑
    フジ総会、近年史上最速?53分で終了
    吉本氏の「特区事業室」は小川氏兼担
    執行役員HD2・テレビ12名ら決る
  • 「Global Goal: Unite for Our Future」2H
    4月に続く第2弾はワクチン開発支援焦点
    塚越・合田局長「メッセージ伝達・共制に意義」
    フジ・TBS、28日共同放送・両BS及配信も
  • 緑山関連・厚生会業務・貴重フィルムの復活
    グループ会社はスパークル・グロウディア他
    多岐業種のスタッフら表彰式25日に実施
    TBS、19年度「ベストパートナー賞」選定
    夕方Nスタッフ・ウェブチーム・多数個人も対象
    アニメで貢献・IP伝送構築・Rのデジタルなど
  • 新たな生活環境下ラジオリスナー増傾向
    緊急事態宣言以降顕著・女性10代増加中
    VR、聴取人数×生活者データの特徴纏め
  • DXの変化先取りした目標到達へ中計
    メジャメント企業進化と周辺ビズ構築基盤
    VR、今期計画ガバナンス・セキュリティなど
  • 宝塚記念生予想麒麟川島&競馬エイト高橋
    Yチューブ配信・パドック360度VR映像も
    カンテレ、ダービー高反響・的中踏まえ無観客盛上
  • DAZN連携開始・年度内50局規模に
    Hulu・ネトフリに続きOTTサービス
    ケーブル連盟、変化対応・顧客満足度・層拡大へ
  • TBS大友氏社外監に・株式報酬制度導入へ
    スカJ、減収増益決算・次期は微増収減益予想
  • ゲーム原作取得・保有IPゲーム化へ
    電通、フィーニックスと業務提携・HD資本
  • 地域活性「HABアプリ」7月1日リリース
    北陸朝日、連動投稿「目指せ!ゆうがたの☆」
  • 視聴者プレゼントで地元こだわり商品応援
    愛媛朝日、「地元を愛す。」周年スローガン連動
  • 「タカアンドトシの今夜、宿ナシ二人旅SP」
    UHB、シリーズ総距離ぐるり1700キロ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。