2020年6月23日(火)―6月22日発行  第65巻 第15692号

  • 欧州の5Gブロードキャスト検討状況
    今年リリース16規格で広範エリア配信
    ビジネスとして成立に要時間・関係者足並み難
    総務省、端末・ニーズ課題・ヒアリング継続必要視
  • ビットスターへ追加出資・戦略的提携
    ユーチューブ動画・アニメ制作など協業
    ABC、グループ4社連携・放送外拡張へ
  • コロナ禍におけるエンタ意識調査5~8日
    情報よく見た①every②zero③スッキリ
    好再放送①逃げ恥②JIN③野ブタ・ごくせん
    スカパー、中止残念①甲子園②東京五輪など
  • 次世代型広告配信システム「BRAND VIEW ADS」
    従来デジと分断のTV・オーディオなど横断
    博報堂DYMP、国内プレミアム媒体配信へ
  • 高橋HD経営戦略室局次長・柴田法務
    吉本人事・毎日放送渥美PR・菅野視聴者
    MBS、井口編成・東田組織戦略・川崎タイム
    益邑マーケ・川中営開・長尾制作一・池崎報道
    尾嵜事業・首藤コン企・濱口IT・田中東京編成
  • 阪神・球場・球団とデジタル分野協業合意
    マーケ・サービス共同開発・dキャンペ推進
    ドコモ、ロッテ選手プレー疑似体験「VR野球」も
  • Global Esports Federationと戦略P締結
    電通、eスポーツのさらなる推進と発展目指し
  • 売上66億強97・3%・ラジオ増・減収益
    琉球放送、小禄氏が最高顧問に・純益5億強
  • 日テレ「有吉の壁」・TBS「ムクウェゲ医師」
    ギャラクシー月間賞、南海「放射線を浴びた…」
  • 進歩開発「もじこ」・コンテンツ開発「新技術」
    TBS、技術振興賞受賞・アプリは今夏外販など
  • 全日4・4%・P6・5%・G6・7%3冠
    日テレ、第3週の個人視聴率・12週連続
  • 梅谷報道局担当兼メディア戦略室長
    テレ東、新美専務の兼任解く担務変更
  • 再開まで客と共に歩み盛り上げへメッセージ
    日テレ、配信企画「こんにちは イベP」開始
  • 全国1000施設・早急支援必要判断で実施
    24時間テレビ、洗えるマスク10万枚寄付
  • 長尺パナソニック・標準は第一三共が受賞
    LF、CMグランプリ優秀鹿島・東京ガスら
  • 古川専務がアニメクリエイティブなど3本部担当
    ポニキャン、新体制・三宅常務は常勤顧問化など
  • 新レーベル「イロリレコーズ」社内に設立
    ポニキャン、色褪せない音楽追求・本質発信
  • プロ野球試合結果「ネタバレブロッカー」
    スカパー、今後サッカーやテニスも予定
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。