2020年5月25日(月)―5月22日発行  第65巻 第15671号

  • エンターテインメント通じ国際協力促進
    中国西瓜視頻と戦略的パートナーシップ
    G帯放送ドラマなど多数全土配信・事業拡大
    フジ、最先端潮流の中で新たな可能性挑戦
  • 売上高は1兆4662億強1・5%増
    経常581億15・4%減・純利益449億
    4マス減・以外増・新型コロナで急ブレーキ
    博報堂DYH決算、3325億2・5%伸び
  • 井上・小倉氏がHD業務執行取締役新任
    監査等委員は田中・中村・社外藤岡氏ら
    ABC人事、テレビ中村監査役など内定
    売上829億1・2%増・経常36億20%減
    テレビネット増収で放送696億1・5%増
  • ネットフリックスが制作者生活支援基金
    約1億円拠出・1口10万・1000人規模
    コロナ下映画・テレビドラマフリーランスら
    VIPO、事務局委託・28日申込開始・先着順
  • フジは広告市況悪化でスポット中止・タイム減
    収録・イベ中止・延期・都市開発施設業績悪化
    FMH、決算時点のコロナ影響・見通し集約
  • 徴収1177億・分配1170億共最高
    新型コロナ多大影響の業界へ格段措置求む
    JASRAC、年度実績纏め・分配日程前倒し
  • 新型コロナ感染拡大に伴う視聴傾向変化調査
    終日増え朝のピーク7時台から8時台に
    リアル及タイムシフト・総合の傾向に影響
    VR、異なるライフスタイル浸透可能性など
  • 宗田常務新任・杉本・清水取締役は退任
    BS日テレ決算、売上152億強・純益7億
  • 在宅勤務下顧客対応支援ソリューション
    クラウド上で必要な機能やサービス提供
    電通デジタル、「アフターコロナ」も視野に
  • 日テレ廣瀬氏は専務編成局長に・増田新常務
    FBS、生野新取・中溝顧問・足立相談役化
  • テレ朝水野氏と社外で佐藤・発田新取・狩野監
    静岡朝日、北澤相・堀内常顧・減収増益決算
  • 映画「ドラえもん」8月・「しんちゃん」延期
    テレ朝、DVD「テレビ千鳥」「裸の少年」など
  • 新任取締役に原田氏選任・簾畑取相は退任
    NEXTEP、石川上席執行役員に昇任など
  • 第2四半期末15円・配当性向61・5%
    テレ東HD、20年度年配当40円予想
  • 「VS嵐」「サザエさん」「絶対零度」など
    フジ、「編成制作局長褒章」対象番組選定
  • 1位は情報・通信・放送15%・2位食品
    TBS、3月期業種別スポット売上順位
  • 博報堂19・9%減・大広19・7%減
    HDY、4月度売上読広24・2%減・情報など増
  • 映像撮影・配信などオンラインライブ軸に
    スペシャら、渋谷5GエンタP通じ提供
  • ICT活用教育環境協定・タブレット配布
    J:COM埼玉・東日本、さいたま市と締結
  • 上場643社業績下方修正で売上約5兆減
    帝国DB、新型コロナ関連倒産は171件に
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。