2020年5月20日(水)―5月19日発行 第65巻 第15668号
- FNS視聴データ利活用プロジェクト
調査・分析でより良い番組・広報・広告参考
18か月内消去・「協力しない」ボタン設定
フジ系、共通収集基盤製作し26日スタート - 専門家「積極発信も全体像や真意が…」
「SNS『特定』につながる情報意識を」
山口新聞協会会長「人権尊重と情報提供両立…」
新協・民放連、第2回新型コロナ専門家意見交換会 - 新型コロナによるテレビ視聴時間の変化
視聴時間が短かったグループほど高伸長
視聴局・時間帯・曜日変化・NHK・日テレ伸び
スイッチ・メディア・ラボ、関東2~4月調査で - 田中社長「新型コロナで延期・中止影響甚大」
在宅増で加入増もスポーツ絡み解約が上回る
今年度減収益で中計目標全未達・新計画慎重策定
WOWOW、上期できる発信に全力・下期巻き返し - デジタル広告視聴率ベンチマークレポート
日本市場オンターゲット率広範設定時9割超
エンタ80%・通信75%など高率カテゴリー
ニールセン、食品&飲料含む消費財は55%など - ティップネス359億・AXON222億
BS152億・バップ134億・音楽126億
日テレ、通期売上高・テレビ単体3073億など - 4月以降もコロナ在宅率アップ下大幅伸び
改編でコア層成果・在宅若年層視聴フローなど
日テレ、クライアントニーズ層8年連続3冠 - コロナ禍対応へ多様ソリューション提供
学び・働き方・事業・地方・調査・寄付支援
電通ジャパンネットワーク、各社6取り組み
日本NPOセンターと「伝えるコツ」
5600名実績・オンライン無料公開化 - 新社長に吉本フジHD取締役兼特区担当
フジミック、澤野氏退任・6月26日総会 - 伊藤役待がFM秋田出向・進藤編業局長
秋田テレビ、千釜東京・渡辺大阪支社長など - 上期388億0・8%・下期413億5・6%増
フジ、番組制作費・通期802億3・2%伸び - 先週G4・3%・全日1・7%・P3・8%
テレ東、「YOU」「月曜プレミア」など好調 - 「ほっかいどう179の笑顔」ラジオキャンペ
HBC、生産者テレビ電話参加の食特番も - 「家でできる体力づくり」無料配信開始
UHB、学習支援「子ども応援テレビ」高反響で - 「今できることお互いにありがとう」
山形放送、「花笠音頭で手を洗おう!」など
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。