2025年3月19日(水) 第70巻第16782号 

  • 低成長率予測の日本のコンテンツ産業
    市場・制作費・人材・技術等現状と課題
    放送・配信コンテンツ産業戦略検討T始動
  • 齋藤社長「今期予算達成し増収益見込み」
    1Q出足まずまず予測・スポット全社対応
    フジ問題は調査大詰め・最優先し慎重見守り
    QR会見、春改編「オトナ路線」好反応踏まえ継続
  • 東京メディアセンターロケ地利用サービス
    スタイリッシュ先進空間で多様ニーズ対応
    スカJ、メディア事業新取組・利用社高評価
  • サテライトクレヨンP第3弾「湖のクレヨン」
    衛星画像活用し地球の「湖」の色彩12色再現
    スカJ、途上国支援寄付・新機軸の取組を計画
  • SDGs実行力と発信力ビジネスパーソン調査
    全体的に停滞・責任部門と現場ギャップが深刻化
    東急AG、社内浸透・啓発と情報交換活性化注力を
  • 「SASUKE」制作チームによる新スポーツ番組
    TBS、「HANZO」23・24日2夜連続放送
  • 経産省「健康経営優良法人」6年連続認定
    ディノス、フジHDグループ企業協働展開等
  • アニメフェスタにフジ「ねこおじ」ブース
    TVer、活用体感・ノベルティ・全話配信
  • 新「ラジオノマド」・LF「上柳昌彦」枠拡大
    STVラ、「役に立つ時間を届ける」春改編
  • メディアの倫理問う「情報源は見殺しにされた」
    カンテレ、坂田記念ジャーナリズム賞第1部門受賞
  • 松尾専務放送審議室・馬場常務コン戦・制作兼務
    テレQ、力武コンビズ・池田コン戦・白石制作ら
  • ソニー系とメディア事業創出支援サービス提供
    SMN、初期構想~収益化までマーケテクノ知見で
  • COCOLOとデュアルミュージックP新編成
    FM802、4月~同時放送4番組決定・学生DJも
  • 朝ワイド「AWAKE」関西地区同時生放送
    ベイFM、有馬DJ機縁・OBC31日開始
    △初ラジオレギュラー「山口智子 ベサメムーチョ」
  • 「Kbord」及「新・ハワ恋」等に注力
    BS12、放送営業併せIP事業一環展開
  • 「オトナ世代」キャンペ一環アンケートで
    QR、「新たな趣味や学び挑戦」が5割超
  • 「LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝」
    三重テレビ、生成AI活用しキャラアニメ制作
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。