2020年5月8日(金)―5月7日発行  第65巻 第15660号

  • 遠藤社長「厳しい環境下健康管理徹底に感謝」
    「コロナ対策更新・情報適宜開示しサポート」
    「バイキング」「どうぶつ王国」ベスト更新など
    フジ局長会、「Pオンライン」大幅増・記録更新
    「グッデイ1部」・3週連続3%超及ベスト
    「家フェス」FODと地上波続きBSも放送
    4月ネット93・1・スポット77・計84%
  • クラウドテロップ制作システム運用開始
    テレワーク対応・どこからでも編集作業参加
    NiTRo・フォアキャス、新型コロナ対策も
  • 横断プロジェクト「#医療現場を応援」展開
    当事者の生の声もとに広く情報共有・理解
    在京ラジオ5社、社会全体サポート機運醸成
  • コロナ下「おうち時間キャンペーン」開始
    アナ自宅制作動画・感謝ブルーライトアップ
    カンテレ、バーチャル背景1・2万いいね反響
  • 前向き高校生応援「ワタシフトTV」開始
    道内放送部撮影・構成・編集番組サポートも
    UHB、「ワタシが変わる」コンセプトで展開
  • 新型コロナ外出自粛アンケート調査
    家族と一緒にする1位「テレビを?る」
    スカパー、視聴番組幅拡大・話題・笑い提供
  • 三者増資及融資で総額10億円資金調達
    テレビ視聴質データ数千世帯拡大に充当
    TVISION INSIGHTS、OTTも
  • 4月5週及月間共に個人・世帯3冠獲得
    日テレ、「エブリィ」連日高率・「美食」4・6%
  • 「心をひとつにONE福井~コロナに負けるな」
    N・民ラ・テ7局、共同スポット・総力キャンペ
  • 50周年節目にステーションロゴ刷新
    TFM、新ブランドプロミス「Life…」
  • 「#StayHomeおうちでロキポ♪」
    在名テレビ4社、新型コロナ下動画配信
  • 新合弁会社「イノベーションスタジオ」
    電通、ISIDらとサンフランシスコ設立
  • オンライン総会・記者会見対応へ体制強化
    電通PR、コロナ収束後も新コミュ通常化想定
  • 4月自己株式取得128万株・20億円強
    TBS、累計313万株・総額50億円に
  • BCP体制5月31日まで継続・臨機対応
    テレ東・BS、緊急事態宣言延長を踏まえ
  • テレワークで決算及び監査作業一部遅れ
    博報堂DY、発表日は5月22日に延期
  • 新型コロナ患者受入宿泊施設に無償提供
    WOWOW、関西で開始・今後全国へ提案
  • 番組セットをビデオ会議やオンライン飲み会に
    YTV、19種類のバーチャル背景画像提供
  • 「買うなら岩手のものを!」キャンペーン
    岩手めんこいテレビ、県内食品産業支援へ訴求
  • 外出自粛呼び掛けCM「1人1人の…」
    静岡朝日、新型コロナ感染拡大防止へ
  • 「TOKYOおはようスクール」放送継続
    MX、緊急事態宣言延長受け・配信・見逃しも
  • 「あにてれ」春のコンテンツ強化月間
    テレ東、人気イベント映像作品再配信
  • ネット配信舞台「うち劇」第3弾公演
    BS―TBS、自粛要請下「刑事×刑事」
  • 昼ドラ「プラチナエイジ」本格長編小説化
    THK、全3巻双葉社から14日~順次発売
  • TBS、諸般の情勢鑑み決算発表会見中止
  • テレ朝、決算発表・東証など記者会見は中止
  • WOWOW、決算説明会は電話会議で開催へ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。