2025年1月31日(金) 第70巻第16751号 

  • 清水新社長が初局長会で実質社内第1声
    営業は4月以降継続表明スポンサーも
    広告主社内の納得要素・第三者委結果待ち
    フジ、防止策・ルール注視・中嶋人事局付など
  • 第三者委調査における調査対象者保護決議
    前回予想比売上501億減・営利173億減
    フジ、経常163億減・純益98億減に修正
  • 清水新社長「いますぐできえること一つひとつ」
    若手の社内再発防止プロジェクトチーム設置
    文春の訂正「メディアの責任とは?」厳しい意見
    フジ取締役会、まずは事案検証・刷新はそのあと
  • NICTが果たすべき役割・産学官連携中核
    経済安全保障国家的重要課題コミットメント
    技術戦略委、国際社会で存在感と貢献度拡大へ
    民間投資や人材育成活性化の触媒に
    データ収集・蓄積し知見付加し社会還元
  • 品田社長「フルIP化・新環境でビジョン推進」
    番組強化成果・ニッチ分野注力・万博盛り上げ
    TVO会見、ジャパニーズホラー世界発信なども
  • コンテクスチュアルオーバーレイ広告実験
    ブランド助成想起151%・興味関心127%
    ABEMA、プログラ・出し分け・広告商品化へ
  • 田辺大住ミニサテ中継局4月1日放送終了
    在阪5社、受信にはアンテナ調整かCATV
  • 日本カーリング選手権横浜をデジタル運営支援
    NTT東、NHK放送補完でマルチアングル配信
  • ニュース動画を英語と中国語で縦型配信
    UHB、観光・災害見据え自動翻訳で多言語化
  • 雪まつりでプロジェクションマッピング
    HTB、銀鱗荘「The Lights of Otaru」
  • テレビ放送字幕に特化したAI字幕制作
    NAXA、3か月でキー・地方・BCS10社超
  • 「119」第2話見逃し配信200万再生超
    フジ、再放送フジバラナイト・ハッピーアワー
  • 初冠「VS.超特急」4月開始で決起集会
    日テレ、収録兼ね連動LIVEイベ横浜
  • FCG、フジサンケイグループ広告大賞中止
  • FMヨコハマ、40周年「つぎの…」新ジングル
  • WOWOW、JCBディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ
  • テレ朝、「相棒」第12話5・6/9・7%
  • 広島テレビ、「命あるかぎり 爆者・森 重昭」
  • 熊本朝日、テレメンタリー「内密出産のリアル」
  • TBS、「伝説のラッパー紅桜」2日再放送
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。