2024年10月30日(水)―10月29日発行 第69巻 第16694号
- 港社長「世紀の一戦WSシリーズ大変な喜び」
「大捜査線」・当時観ていない若年層にも響く
AVOD3年連続三冠へ下期も更なる飛躍期待
フジ会見、とんねるずSP1位でライブに弾み - テレビカンファレンス「もっと伝えたい…」
ビジネス加速のテレビマーケティング最前線
民放キー5局、規模拡大・増席・TVerも参加
Uber阿部ひとみキーノート・5局の編成戦略
各局新施策・広告会社座談会・CM考査センター - 「シナぷしゅ」が「PushBaby」始動
全世界向けグローバルユーチューブch
テレ東、英語及ノンバーバルなラインアップ - パリ五輪時のデジタル利用増加率上位メディア
NHKプラス・サンスポドットコムGRP6割増
ニールセン、TVerと3者増加率男性高く4割増 - 富士フイルムと「MeSEUM(ミージアム)」
“推し”アーティスト高画質写真集作成可能
電通、セレクトコンテンツサービスの開発開始 - 企業の経営層の課題に独自メソッドで応える
クリエイティブブティック「Pers(パース)」
読広、多様なニーズを“一つの視点”へ集約させる - トータル①鈴木②芦田③生田④滝藤⑤神木
VR、9月版CM露出タレントランキング
急上昇は①宮崎②中尾・鈴木④河合⑤仲
松重・柄本・手塚・バイきんぐ・北川らトップ20 - 写真調査サイト「生活図鑑」第3弾「住」公開
博報堂、生活者が自ら撮影の1375枚収録 - ハルメクと協業し初の冠通販番組11月開始
BS朝日、「藤田朋子&たんぽぽのハルメク…」 - 「新聞広告から始まるSNSコミュ」セミナー
アド協・新協、味の素・サントリー・産経・信毎 - J―NOAと新聞折込広告活用セミナー
業協、調査概要とカルビー・ベルーナ事例 - プログレス賞優秀は長崎文化「飲酒事故被害者」
テレ朝、名古屋「いちがたっこ」・KSB「ハンセン病」 - BS10、来年1月10日開局決定・ケーブル同時
- BS日テレ、「そのとき、歌は流れた」初コンサート
- BS松竹東急、ゴジラ70周年「平成・VS」一挙
- WOWOW、12か月連続「田原俊彦45周年」特集
- TVO、「ギャル問のすゝめ」1周年記念初公録渋谷
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。