2020年4月10日(金)―4月9日発行 第65巻 第15646号
- CNCIと中京地区民放テレビ5社取組
石川事故機に連携BCP対策有益判断
課題共有・非常時定義・設備構成・連絡体制
総務省、災害時放送確保分科会ヒアリングで
配信ネット構築済み・同一周波数・仲介役寄与
非常運用訓練継続実施・局毎個別切替検討も - 通話×画面共有アプリ「ピカブル」増資引受
FSV第2号ファンドの第1号案件出資
フジ、フジFODなどテレビとアプリ連携支援 - 新型コロナウイルス注意喚起共同キャンペ
「コロナには、まけない」今日放送・配信開始
5局アナ共闘・全員訴えをCM・HP・SNS発信
在福テレビ5局、まけない篇・ウォッシュハンズ篇 - クリエイト社員新型コロナ検査で陽性
テレ朝、本社常駐・接触者待機・消毒済み - 新型コロナ感染取締役9日逝去
毎日放送、4日入院・7日陽性確認 - ボイシーが「シナぷしゅ」共同企画開始
テレ東、パパママ向け「シナぷしゅラジオ」 - 3月博報堂5・8・大広13・5%減
HDY、読広18・4%減・情報・通信増
12か月累計博報堂2・0%・大広3・0%減
読広3・5%減・情報・通信、官公庁・団体増 - 自己株式129万株・19億円強取得
TBS、累計185万株・約30億円に - 「アトロク放課後ポッドキャスト」配信開始
TBSラ、スポティファイ・全アーカイブも - 出田東京支社長・畑ラジオ・金尾テレビ・薮田技師長
中国放送、松野技術局長・岸本総務部長来月1日付 - 月1レギュラー「吉田拓郎のANNゴールド」
LF、コロナ下自身発案テレワーク自宅収録 - 新型コロナ緊急事態措置実施区域対象
総務省、電波利用料支払猶予・5月末迄 - 感染被害抑止対策一部変更・当面6日まで
VR、調査協力者・顧客・従業員安全確保へ - 緊急事態宣言受け原則無料で記事公開
朝日新聞デジタル、コロナ特集・速報 - 「STVラジオの人達が踊ってみた」動画
STV、Yチューブ公開3日で再生1万超 - 「Always With You」
FMヨコハマ、音楽プロジェクト始動 - 特番「音楽で日本をアゲる」きょう皮切り
QR、ナイター開幕延期対応・7日間放送 - 「警視庁・捜査一課長」シリーズ初の試み
テレ朝、ライブ配信でツイッター生回答など - 自宅から活動可能へ配信サポート開始
SHOWROOM、新型コロナ状況絡み - サンド4・綾瀬5連覇・松本13年ぶりイン
VR、テレビタレントイメージ2月度調査 - 上方漫才大賞劇場からの生放送中止
OBC・KTV、コロナ絡み史上初SP - HBC、再発防止・より良い選挙報道実現へ
- CBC、大村知事緊急生出演「ロキポ」配信
- WOWOW、在宅勤務体制5月6日まで延長
- パラビ、「ハイパーハードボイルド…」最新作配信
- テレ朝、「特捜9シーズン3」初回14・2%
- 山口朝日、「…ひきこもり100万人時代」
- THK、地球最後のホームドラマ「隕石家族」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。