2024年9月30日(月)―9月27日発行 第69巻 第16673号
- 中継機材一部手配済み・現地情勢見守り支援
石川県能登半島水害・停波など被害依然続く
中継局電源供給ストップ・自衛隊燃料ヘリも
在京キー局、災害多発下放送維持の重要性増す - 合同会社「フジ・コンシューマ・プロダクツ」
フジとFMH8対2%出資・IP価値最大化
職務執行者者石井ビズ推進局長・専門人材確保
フジ、ライツ事業部強固連携・グローバルも視野 - 研究・実践まとめ初のインパクトレポート公開
社会に提起する新たなモノサシ共創取組推進
日テレ、社会課題解決加速・学びと今後に向けなど - 4Kch来2月終了で特損10億円強計上
コン情報管理システム開発中止で減損7億も
WOWOW、急変環境化経営資源選択と集中で
業績予想修正・連結2Q純損2億・通期ゼロ
個別2Q純損2億・通期純損6億・番組費投下 - NHK現行サービス配信用設備安全・信頼性
責任分界の考え方・現状未規定・障害の事例
NHK配信用設備作業班、4者現状ヒアリング
各局担当者「品質は受容性・経済合理性考慮」
ラジコ、「厳密規定せず将来の自由度持たせて」
CDN選択の考慮点・動画配信品質はデータ肝要
アカマイ、CDN責任範囲は事業者で精査必要
動画配信を中心に実績多数・冗長性・堅牢設備
JOCDN、遅延発生要因は配信経路各所に - 10月改編はテレビの枠を「超えていこう!」
視聴者との接点を増やす・「よんチャン」1位
MBS、高校生応援・新アニメ話題・「推し」応援
「ラジオがとなりに秋のMラジ」14・7%改編
武川智美アナ初冠・「お寺SUN」「ならある紀」
野球・ゴルフ・バレー・テニス・バスケ・アメフト
GAORA、プロレス・ダンス・「情熱大陸」など - 生活者に選んでもらい多様化価値観に寄り添う
ベルト継続強化・拡大で「ten.」ブランド確立
YTV、ドラマDiVE「+」枠新設など10月改編 - 自己株式436万5354株10月消却
電通G、消却後自己株式532万7476株 - 災害復興支援1000万円合わせ4251万
24時間チャリティー、石川県に義援金拠出 - 上半期も首位獲得・ナイターなど看板番原動力
LF、聴取率調査8月度・41番組トップに - “オトナ世代”ターゲット番組の好調持続
QR、8月聴取率「親父熱愛」「大竹まこと」など - コアターゲット含め15期連続在京トップ
TFM、8月聴取率・M1・2・F1・2など首位 - 2時間の音楽枠「木曜夜の歌謡ショー」新設
BS日テレ、昭和歌謡中心に広範ラインナップ - サステナビリティレポート2024発行
ポニキャン、2030年向けた中間目標 - フジ、FODドラマ「REAL 恋愛殺人捜査班」
- TBS、「太一・イノッチ・ジュニアのいい歳こいて」
- MX、山本里菜氏フリー転身後初「おはリナ!」
- FTB、「罪の壁 危険運転致死傷罪の23年」
- 日テレプラス、「じぬぬのデートするる」第3弾
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。