2024年8月27日(火)―8月26日発行 第69巻 第16652号
- 18時新番「プライムオンラインどようび」
「Pニュース」土曜迄拡大・ブランド力向上
新設マーケ広報室機能化・種々視点で改善指向
BSフジ、10月編成・2点ポイントに固める - デジ空間情報流通健全性検取りまとめ案に意見
放送事業者・権利者・広告関係者意見十分尊重を
民放連、違法アップロードPF責任明確記載求む
「協議会」は透明性確保・慎重な制度設計要望
「違法・不当な広告」の範囲に民放コン改竄も
「質の高いメディアへ広告配信」は総務省取組重要
情報流通エコシステム毀損進めぬため必要な修正 - 自動運転時代次世代ITS通信研中間まとめに意見
放送用無線局周波数移行短期・容易に実現できず
民放連、再編スキームは放送事業者事情十分反映を - Media is Hope Award
SDGsレギュラー番・ファームなど取組評価
フジ、上半期媒体賞受賞・変革起こすアクション - 「SUSTAINABILITY TO IMPACT」提供開始
考え方や行動変革もたらす支援プログラム
電通G、サステナ目標達成通じた企業価値向上へ - 生活者のサステナブル購買行動調査2024
SDGs内容認知度減・行動実践度は過去最高
博報堂、10・70代意識高いが10代過半エコ疲れ - 中国籍外部スタッフ発言対応で刑事告訴も
放送法上の責務果たせず極めて深刻な事態
NHK、副会長トップに中期的再発防止策策定へ - 17回目「トトロ」個人・コアなど広範層トップ
日テレ、第4週コア3冠・NP個人タイ・コア - 第1回テクニカルディレクションアワード銀賞
TBS・WOWOW、「Live Multi Studio」受賞 - 「高嶋ちさ子のザワつく!音楽会」4都市6公演
テレ朝、10月~「ザワつく」番組イベント第4弾 - W杯南米予選FOD・NEXT独占生配信
フジ、サッカー大国ひしめく南米大陸の激闘 - 10月期月9「嘘解きレトリック」鈴鹿・松本穂香
フジ、コミック原作レトロモダン路地裏探偵活劇 - 撮影の企画・制作をトータルコーディネート
博報堂プロダクツ、VRプロHCAと業務提携 - 「ブラックペアン」第7話6・7/10・9%
TBS、神戸屋コラボ商品反響で再販・OL販売 - 91店舗掲載「ちょい飲み手帖・札幌」発売
HBC、全国25県発行・完売・北海道初 - テレ朝、「すばかな先生」第2話1・9%/3・6%
- フジ、「ギークス」2・6/4・8・「ビリスク」1・4/2・7%
- BSテレ東、「あの本、読みました?」ファンミ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。