2024年7月26日(金)―7月25日発行  第69巻 第16638号

  • 民放連「民放から見たデジ空間情報流通関連課題」
    ネット圧迫で公共的使命の経済的基盤脅かされる
    デジ放検、広告審査通過したものだけ流れる点評価
    違法アップロードで制作エコシステム大きく毀損
    PF事業者にルール策定と履行求める制度が必要
    果たすべき役割・機能から「放送」定義する考え方賛同
    まずはインフラコスト負担軽減し制作注力環境整備
    NHK、IPユニキャスト放送に準ずるものにする必要
    IPユニキャストによる地上波代替は必要
    移行の条件・停波手続き・二重投資回避制度を
  • ネーミングライツパートナーにミンカブ
    愛称は「livedoor URBAN SPORTS PARK」
    施設メディア化で情報・スポーツ繋ぐハブ
    アックスオン出資ビレッジ、全面開業10月
  • 松田社長「関西発情報全国発信は使命の一つ」
    コンテンツを一人でも多くに見てもらう精神
    YTV会見、「ダウンタウンDX」「ミヤネ屋」など
  • 大賞はMBS「阪神大震災から29年」
    優秀賞RCC・KRY・tbc・MRO
    JRN大賞、夏企画SBS「土石流」受賞
  • 山名氏「後期編成野球オフ枠・新機軸番組など」
    パリ五輪89h放送・ユニバーサル対応強化
    NHK総局長会見、障害者アスリート解説なども
  • 特定の空間に配置した3D映像と楽曲体験毎に
    クリエイター報酬自動分配「地理空間連動NFT」
    DII、スマートコントラクト経済圏可能性検証
  • オンラインモール利用状況・1~3位不変
    昨年参入Temu急伸4位はニーズ反映か
    ニールセン、GRP男女共35~49歳最高
  • 「ネーションリーグ」ドキュ制作・配信へ
    TBS、明27日~順次・U-NEXT独占
  • JRA暑熱対策発走時刻変更に対応
    ラ日経、中央競馬実況全レースフルカバー
  • テレ東 、「カテコワ」見逃し204万回歴代1位
  • テレ朝、「科捜研の女24」第4話3・7/6・6%
  • フジ、「新宿野戦病院」第4話3・6/6・4%
  • ABCラジオ、キダ・タロー追悼特番8月3日
  • JFN、「ジョンとヨーコと“あいすません”…」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。